この間机の引き出しを開けたら、たまたま猫型ロボットがいたので、ビームスショッパーをスモールライトで小さくしてもらいました。 その後も暇そうにしてたので、ついでにスノードームの中に閉じ込めてもらいました。 おかげでなかなかいい作品ができました。 (フィクションです)
【好きな味なんですか?】私は納豆です♡【お気に入り♡登録でマイルを貯めちゃいましょう〜】©︎やおぎん
【YASHICA MF-1 Y】デジカメと違い、枚数が限られているからこそ1枚1枚を噛み締めてシャッターを切る。撮った写真は現像するまで見れないですしフィルムの価格も最近高騰してます。でも、便利でありふれた現代に、わざわざ不便な物を使うことがなんかカッコいい、洒落てると思うのは僕だけじゃ無いはず。ぜひ、不便を楽しみましょう。
カーラジオから古いロックンロールが胸を突き刺すように、古き良き物には不思議な力があるものです。こちらは、あの頃カセットテープで聞いていた曲を「懐かしい音質」で楽しめるスピーカーです。
1Fの<にほんしゅき>のアイテムに加えて、ビームス ジャパン4Fにも<白根ゆたんぽ>の可愛すぎる小物たちがたくさん!ちょっとしたギフトにも喜ばれること間違いなしです。
デザインは文句なし。蓋つきで灰は舞わず、気になるニオイもシャットアウト。 こんな灰皿あったらいいな。あるんです。 オブジェとしてもGOODなこちらの灰皿オススメです。