ハサミでチョキン、と切り込みを入れたような柄はミシン刺繍で表現されています。ボリュームたっぷりにリボン結び風に巻くのはいかがでしょうか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こちらのテキストの下にある『♡+ お気に入り』をタップして頂くと保存され、後から見返す事が出来ます。ぜひご利用ください。
冬支度そろそろ。
織柄が綺麗なマフラー。それぞれの織柄に名前があって思わず「へぇー、なるほど」と思ったボク。
【暮らしを豊かにするモノ】柔らかく、包み込まれるようなソファで1人時間を愉しむ。こちらは、オーダーのお承りになります。9/19(木)〜9/29(日)まで『ダブルポイントキャンペーン』開催。いつもの2倍お得。もしご検討中の方は、この機会にぜひどうぞ。
<kijinokanosei>より、春らしいカラーリングのクッションカバーが届きました!染色やプリント、織り方で多彩な表現をするブランドならではのテキスタイルが魅力的。ブログでも他のプロダクトとあわせてご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。
こちらは<kijinokanosei(キジノカノウセイ)>のシートパッドです。Artekのスツール60に合うサイズで直径約36cm。ウール素材なので今の季節に活躍してくれます。生地の表裏を使用しているので2WAYで楽しめます。
優しいテイストながらもシャープな色調の<kijinokanosei>マルチカバーとシートパッド。織りやステッチによるクラフト感に加えて、和の雰囲気も漂わせています。シートパッドは<Artek >STOOL60の座面にぴったりと収まるサイズです。 季節に合わせて小物で手軽にお部屋の模様替え、というのはいかがでしょうか。 ■こちらのテキストの下にある『♡+ お気に入り』をタップして頂くと保存され、後から見返す事が出来ます。ぜひご利用ください。
〈ARTEK〉のスツール60にピッタリのクッション。でも、そんなの関係なく自分のお気に入りのモノに好きに合わせましょう。ちなみに上2枚は両目使用可能。
<Artek>の名作、STOOL60にぴったりな<Kijinokanosei>のシートパッド。豊かな織り柄の表情は、裏返すと違ったカラーリングで楽しめます。サイドテーブルとしても使い易い板座のSTOOL60に、座る時には<Kijinokanosei>のシートパッドを組み合わせてみてはいかがでしょうか?
少し寒くなってきたらウールのブランケットが大活躍ですね。新しく取り扱いを始めた<kijinokanosei(キジノカノウセイ)>マルチカバーです。こちらはひざ掛けにしても良いですし、ソファーのカバーとしてかけていても様になりますね。表と裏の表情の違いも楽しんで頂けます。ぜひご自宅用にも、ギフト用にもオススメです!