【6/25〜SALEのススメ】推しの〈ERRICO FORMICOLA〉のリネンジャケットがSALE対象になりました!程よく力の抜けたリラクシングシルエットと、絶妙なブラウンカラーが非常に雰囲気の良い1着。僕はこんな感じでミニボーダーと、ホワイトパンツで合わせたいですね◎ 【♡+お気に入り】を押して気になるアイテムを見返しやすくするのがおすすめです!フォローもしていただけると嬉しいです◎
【NEW ARRIVAL】無地のボートネックシャツにも新色が仲間入り。こちらのベージュもなかなか良い感じです。ホワイトパンツが穿きたくなりますね。
【お客様の足元】新作のローファーでご来店。明るめのブラウンとホワイトパンツが馴染んでいて素敵でした。シーズンの変わり目、靴の新調からスタートするのもひとつの楽しみ方ですね。
4ボタンブレザーにミニボーダーポロシャツを合わせ、パンツはLポケットのホワイトパンツでスポーティなクラシカルなスタイリング。ベルトのタバコブラウンがポイントです! _____________________________________________ 『春の装いの参考に【♡+お気に入り】ボタン↓を押してアプリ【FAVORITE】に残すと便利です!』
【カラーニットを着たい!】 "BROWN & YELLOW" スウェードブルゾンに少し深みのあるイエローニットを合わせました。ドレス感あるチノスラックスを合わせることでスポーティな装いの中に拘りを感じるスタイリングに。ホワイトパンツではなく"ベージュ"パンツというのが肝!
【カラーニットを着たい!】 "OLIVE & GREEN" オリーブカラーのスウェードブルゾンに発色の美しいグリーンニットを合わせました。スポーティなブルゾンにエラスティック仕様のホワイトパンツで優雅な大人のリラックススタイルで!
モノトーンで合わせがちなジャケットも淡いブルーのニットポロをインすれば今シーズンらしさが増します。ホワイトパンツとのコントラストが強い分、柔らかな中間色をインナーに持ってくることでうまくコーディネートがまとまります。【365日のVゾーン】より。
【大人レザーブルゾン】 <CINQUANTA>の隠れた名作であり、ロングセラーモデルのこちらは、ミリタリーの装飾をそぎ落としデイリーユースに着まわせるボンバージャケットです。 カラーは"STONE(グレージュ)"を落とし込んだ大人のカジュアルスタイルに相応しい上品な仕上がりです。 ホワイトパンツを合わせて都会に映える気品さをプラス。
春夏のセール品を中心にコーディネートを組んでみました。 ブラウンで纏めた上半身に対し、ホワイトパンツでメリハリを付けました。 ジャケットはかなり濃いダークブラウンなので、ビジネスでの着用にもオススメです!
今季注目のカラー、パウダリーブルーのニットを合わせたコーディネート。これまでネイビーやブラックを合わせていたコーディネートでも、こういったパステル系のカラーを入れることで一気に今シーズンらしくアップデートできます。夏らしくホワイトパンツを持ってくることで爽やかさも演出できます。【365日のVゾーン】より
久しぶりの〈BOGLIOLI(ボリオリ)〉から人気モデルCOAT(コート)が入荷して参りました。 同ブランドらしい後染め加工が魅力的。 今回はネイビーのジャケットを中心に注目カラーであるロイヤルブルーのポロにホワイトパンツで色を効かせた春夏らしいコーディネートを。 ブログでもご紹介しておりますので、合わせてご覧下さい。
鮮やかなカラーのニットポロをサラッと。春夏はこういったカラーが映えます。下はホワイトパンツで。
ターコイズブルーが効いたこの【BEAMS F】のチェックジャケットは、英国生地を使用しています。 ハリコシのある生地感で早いうちからお召し頂けそうです! ブロックストライプのネクタイにホワイトパンツを合わせて、大人っぽく爽やかにコーディネートしてみました。
旬なフレンチスタイルと好相性なホワイトパンツです。夏の陽射しに良く映えます。
ピンクのシャツに負けないレジメンタルタイをチョイスした王道ネイビージャケットスタイル。となればセオリー通りにホワイトパンツでクリーンに。
<LARDINI>はダブルブレステッドのウィンドウペーンジャケットです。軽いウール×シルクの生地は通気性が高く、シワにも強そうなので、これからの季節にも良さそうですね。色合いも絶妙なので、今回のホワイトパンツ以外にも、グレーのウールパンツやデニムなど、様々な組み合わせがイメージできます。