【SETTLE MIER′S〈セトルマイヤーズ〉】別注スタジアムジャケット。BEAMS PLUSでは今シーズンより展開スタートのブランド。アメリカンカジュアルスタイルには欠かせないブルゾンの1つではないでしょうか?プレップなスタイリングから、スポーティーなスタイリングまで幅広いコーディネートを楽しめる1着。BEAMS PLUS 冬の風物詩とも言える【English Tradition〈イングリッシュトラディション〉】のスクールマフラーと合わせてコーディネートするのもオススメです。
この2体のトルソー・・・マチガイナイべ⤴︎。Double RL× BEAMS PLUS の別注 ダンガリー ワーク シャツは、ツイード ジャケットのインナーに着ても相性良し。そして、シャツの上に羽織ってレイヤードスタイルを楽しんでも良し。フレキシブルかつ ラギッドで、抜群の雰囲気の良さを持ち合わせたマチガイナイ 1着を是非!お楽しみ下さいませ。
<BEAMS PLUS>今シーズン購入をした、お気に入りのパッチワークプリントのプルオーバーボタンダウンシャツは、過去に展開していたテキスタイルのベースになったヴィンテージ生地を、パッチワーク風のプリントで表現した渾身の一品。シワになりづらく、ポリエステル素材の軽い着用感がとても新鮮です。IVYスタイルに取り入れ易いデザインと、快適な着心地をお楽しみ頂けます。オススメです!
ジャカード編みで表現されたネイティブ柄のポロシャツは、トラディショナルなパンツとの組み合わせを楽しみたい。 小物で少し、男らしさも足して。 enjoy styling !
雨に備えば。 そんな言葉がぴったりのアイテム達でしょうか。 梅雨のどんよりとした空気感は、明るいレッドで気分を上げて吹き飛ばしましょ〜! enjoy styling !
左側が新品で右側が7ヶ月使用している私物の“変進開花”をご紹介。まだ使用期間が浅いもののレザーに艶感が現れ、無骨なバックルのメッキは剥がれゴールドの深みが増しています。これからの着用も楽しみなアイテムです。
昔はラグビーの試合後のセレモニーに選手達は、ラグビージャージ にそのままネクタイを巻いて、スポーツコートを羽織っていたそう。だったら、これからのホリデーシーズンはこんな感じでも良いんじゃない⁉︎カーフレザーのシューズとラグビージャージ のギャップが、なんだか賑やかな感じで楽しそう!