この春夏シーズンも登場するジップアップのニットポロ。ジャケットのインナー使いも良いですが、暑い夏の日にはカットソーにデニムと、シンプルなアメカジスタイルがオススメでシュルね!
“男の勝手口” 久しぶりの投稿となっしまいました。 マドラス新柄が到着とくれば、ご紹介しない訳にはいきません。 オレンジベースのくすんだ色合いには、デニムは勿論相性抜群。ワークシューズの色を拾い、コーディネートしました。
スタッフ丹羽と今日の出勤で被ったのが、こちらの5ポケットデニムパンツ。しかもブラックで被り。当レーベルでは珍しいモノトーンコーディネートをお互いに。ロールアップするだけでも印象が、ガラリと変わります。オンオフ問わず是非着用して頂きたい1本です。
ニット素材のプルオーバーシャツに、スウェットショーツ。 トラディショナルな雰囲気のボタンダウンシャツですが、アクティブでスポーティな装いにも活躍する生地使いです。 このアイテムの組み合わせを見て Mr .IVY MANを連想するのは私だけでしょうか?笑 enjoy styling !
アロハシャツにカラーショーツ。せっかくアロハシャツで気分を上げるなら…色物のショーツやパンツがおすすめです。夏の衣類を象徴するアロハシャツ。BEAMS PLUSの提案するチノトラウザーズ、ミリタリーパンツ、デニムパンツ等々…ベーシックなパンツとの相性も◎。ご自身の普段のワードローブに、是非気分が上がる一枚としておすすめです。
今年も入荷してますよ〜。 デニムショーツといえばこれ。 私も数年着用してまして、なかなかの変進開花具合になっています。 少し、サイズアップして穿くのが今の気分ですかね。 enjoy styling !
“男の勝手口” デニムのトラウザーズに合わせがちなこちらは、トップスの開襟シャツを意識し控えめな小紋柄を添えて。
“足下事情” 珍しくローファーな本日は、リネンのリブソックスで蒸れ対策。8オンスのデニムトラウザーズか心地良く、リネンの表情との相性良し。
全てが秀逸と言わざるを得ない名作デニム。ヴィンテージを彷彿とさせるヒップポケットの加工具合は必見です!
幅38㎜のギャリソンベルトは腰回りに無骨なアクセントを加えてくれる一品です。 また横から見ると、レザーが通しやすいように丸みを帯びたバックルになっている点も見えない高ポイント。 ミリタリーパンツやデニムのお供に是非。