本日から販売開始です!〈Aladdin(アラジン)〉グラファイトフレームヒーター 。別注の藍色です。こちらは電気なので手軽で、使いやすいです。別注の藍色がよい感じです。深めのブルーがインテリアにも馴染みつつ存在感があります。朝方、夜は気温が下がり、急に寒くなり、冬がやってきた感じがしますね。冬支度しなくては、と暖かアイテムが色々気になりはじめてます。
巾着トート。山東京伝・小紋柄が綺麗でユニークで可愛いです。財布やスマホ、コスメポーチなどは入る大きさです。荷物が多くて大きめのバッグの時も貴重品はこちらに入れて、でも使いやすいです。
スッキリシンプルなデザインで使いやすいスリングパース。財布と鍵と携帯を身につけておけます。ロゴがポイントですね。予約受付中です!
鹿児島県 「焼き物工房野はら屋 」佐々木かおりさんの器。 佐々木さんは沖縄読谷山焼北窯 松田米司工房で10年間学び、2006年に鹿児島県薩摩川内市で独立。 こちらは以前にBギャラリーで開催した「松田米司と6人の弟子たち」の展示の時の佐々木さんの器です。 お店には、 日常に使いやすいマグカップや器が入荷してます!
『日本手仕事展』8/4〜8/13まで開催中です!小鹿田焼、小石原、小代、秋田ガラスなどなど、他にもたくさんの窯元が揃っていて、見応えがあります!陶器にフルーツも合います☆写真は小鹿田焼の小鉢です。使いやすい小鉢、小皿もたくさん入荷しております。