現在開催中のグレート・ザ・歌舞伎町 写真展 にて販売中の"どうも"。 個人的にはコロナ禍の影響により変わり果てた街の様子は中々見れないので面白いです。 ぜひ展示と合わせてご覧下さい。
新しい展覧会が始まりました! 多くの和歌にも詠まれてきた十六日桜から着想を得たこの子は不思議な存在。ほっこりするような、見守ってくれるようなそんなこの子たちの展覧会、是非お越しください。
今日からはじまりました!オートモアイの展覧会!是非お越し下さい!
BUBBLESというタイトルのこちらの作品。新宿といえば、歌舞伎町、歌舞伎町といえばシャンパン!という経緯のアイディアの作品。下から上に上がる泡は軽やかに、上から下に下りる泡は重そう。視覚の不思議。こちらはその泡が真ん中で爆発している作品の一部分。2,4メートルある作品の迫力は是非会場にて!
記憶を司るのは脳みその海馬という器官のよう。私は人との会話を覚えすぎていてストーカーだと言われてます。倉科昌高さんの作品は様々。動物も脳みそも水滴も。キラキラしたりギラギラしたりほっこりしたり。是非色んなカスタムペイントをお楽しみに。
倉科昌高の展覧会が始まりました!カスタムペイントされた艶やかな作品たち。滑り落ちそうなリスを観るのが日課です。