カーアクセサリーブランド HIGHWAYの車で使える一輪挿しのご紹介。HIGHWAYらしいのんびりとした想いが込められていて素敵です。確かに車に花が一輪あれば、イライラしがちな渋滞も少しはリラックスできるかも。磁器部分も、鹿児島の陶器工房ONE KILN製でしっかりとした造り。ギフトとしてもオススメです。【↓下にある”♡お気に入り”を押すと見返す時に便利です!】
【夏にピッタリ】大人気、TOUMEIのフラワーベースが届きました。ぽってりと丸いフォルムとガラスの爽やかさが非常に可愛いですね。昨今の灼熱の日差しも優しく彩ってくれます♪お部屋のアクセントにどうぞ。〈↓下にある”♡お気に入り”を押すと保存できます。〉
人気の〈Pebble〉の一輪挿し。新たなカラーがたくさん入ってきました。イエローなどパキッとした色からアースカラーなどお部屋に馴染みやすいカラーまで幅広く取り揃えています。
【車内で花を愛でられます。】イカしたカー用品を制作する〈HIGHWAY〉から、車で使える陶器の一輪挿しが登場です。嬉しい三色展開。エアコンの吹き出し口に差し込む形でご使用いただけます。ビームス ジャパン4階店頭には、車載エアコンを模したディスプレイもあるので想像しやすいかと思います。暖かくなり、選択肢の増えるドライブがてらのレジャーに、お気に入りのお花を連れて行ってはいかがでしょうか。ドライフラワーもオススメです♪
<小代焼 中平窯>の立ちもの。扁壺、鶴首花入、一輪挿と、青小代の釉調が味わい深く、前にする向きで表情の違いを楽しめるのも良いですね。入れ口が細いので挿す草や花も纏まりやすいです。『九州のうつわ展-Hand Crafts of Kyusyu- vol.2』は6/29(日)まで開催中です!
Pebble Ceramic Design Studioのフラワーベースです。ちょうどいいサイズどお値段でギフトとしても人気のある商品です!沢山のカラーバリエーションとそれぞれに個体差もある中で、今のお気に入りはコイツ。生麩のような色とツヤがとても美味しそうなんです。
台所の片隅に♪紫陽花と〈Pebble Ceramic Design Studio〉の花瓶です。
Pebble Ceramic Design Studioのフラワーベースの紹介です。入荷のたびに続々と旅立ってしまう人気アイテムです。お気に入りの色を手に取ってみました。釉薬の垂れたようなデザインがかわいいです。手のひらサイズで扱いやすい所も嬉しいですね。
漁業で網を浮かせるために使われる「浮玉」を再利用した<北洋硝子>の一輪挿し。1つ1つ色や泡の入り方がちょっと違うので、ぜひ店頭で見比べてみてください!【♡+でお気に入りやフォローをするとこの記事にすぐアクセスできます!マイルも貯まりますよ〜!】
浮き玉を利用しての一輪挿し。深みのある緑色で海を感じるような優しい雰囲気。一輪挿しですが、球体が綺麗なのでそのままオブジェのように飾るのも、インテリアとしても素敵です。
Pebble Ceramic design studioのフラワーベースが今のイチオシです。 本当は40種類もあるのですが、ビームスからは15種類ピックしての展開です。写真は実際に購入した色味。 一輪挿しとして何か添えてあげたいけど、無理に添えなくてもただインテリアとして置いておくのも良いかと。 プレゼントにもぴったりですね〜キラキラ〜
個人的にお勧めのカラーはこちら、絶妙な薄青色。可愛さの中に渋さも感じられます。
一点一点、風合いが違って◎
素敵なフラワーベースがたくさん揃っています♡
〈Pebble〉の一輪挿しが再入荷です! 毎度すぐ完売するので今回もお早めにどうぞ!!
【奇抜柄津軽びいどろ花瓶】 結構奇抜な柄でいい感じです。あえて補色の花とか入れてもおもしろそうです。【"♡+"をポチッと押して頂くと、マイルが貯まります!いいねやフォローをして是非ご活用ください!】