ピーコート(pea coat)…イギリス海軍の、艦上(カンジョウ)用ユニフォームとして採用され、その後、一般に流行するようになったショート丈のコート。語源の由来は、オランダ語の『ピイエッケル』を英語化したもので、『ピー』は、“粗い”紡毛素材を指し、ネイビーブルーの“メルトン”生地をもって本格とされる。▪️左右両前式のフロント…船乗り系のため、風向きによって左右の前見頃をかえられる。▪️マフポケット(ハンドウォーマーポケット)…タテ方に切られたポケットが特徴。
別名は多く存在し、【リーファージャケット】…リーファーは、海軍少尉候補生の愛称。【ウォッチコート】…見張り番の意味。【ブリッジコート】…艦橋の意味。なと呼ばれることもある。いずれにしても、海軍や艦船に、ちなんだ名がついており、ジャンルとしては、“海モノ”の洋服。本品の最大の魅力は、メルトン生地ではなく、ビロード調(ベルベット調)に仕上げた上質なwool。フカフカの起毛素材でかなり気持ちの良い生地に仕上がってます。