"PT TORINO''のライトベージュのコットンパンツに、ブラウンスエードのサイドゴアブーツを合わせてみました。 カジュアルなスタイリングから、ニット等を合わせたジャケットスタイルまで幅広くオススメできる組み合わせです。
<JOHN MOORE>×<International Gallery BEAMS>別注 チェルシーブーツです。アトリエより発掘されたモデルをベースにカーフレザーを採用。ジャケットスタイルやセットアップコーディネート等に幅広く【+1】できる一足だと思います。
今シーズンのキーワードでブーツも注目ですよ!スポーティなスーツ、ジャケットスタイルからカジュアルスタイルまで汎用性も抜群です。<POLPETTA × Brilla per il gusto>別注サイドゴアはラストのバランスもよくコーディネートしやすそう!オススメです!
秋冬の<JONH SMEDREY>入荷して参りました。こちらはモックネックのタイプです。毎シーズン展開される絶妙なニュアンスカラーがやっぱり良いです。カジュアル使いは勿論、スーツやジャケットスタイルのインナーにも是非。
カーディガンのような、構築的なジャケットとは違い、リラックスしてラフに着れるコチラのジャケットをコーディネート。ジャケットカラーはベージュにグレーのオーバーペーンをのせた配色です。インナーはセオリーにグレーのペーンを拾い、デニムはウォッシュグレーですが、ほんのりベージュも混じった雰囲気がジャケットと相性抜群です。足元をデザートブーツで合わせる事で上品なカジュアルジャケットスタイルを更にもう一段格上げしてくれます。
カラー違いです。伊ブランドらしい洒落たカラージャケットをコーディネート。グリーンを最大限活かすように、ニット、パンツ、シューズはベーシックな合わせをする事で上品な大人のカジュアルジャケットスタイルです。 コーディネート中心に投稿していますので是非私をフォローして頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。
〈Brilla per il gusto〉希少なESCORIALの生地を使用したガンクラブチェックジャケットです。生地の質感はもちろんのこと、柄の配色が絶妙で素晴らしい1着です。コーディネートはグリーンのタートルニットをポイントに、ブラウンスエードのブーツを合わせた上品なジャケットスタイルです。
本日の「プラスを着て歩こう」は諸事情によりフォトログにて公開致します。本日は私も愛用している<WEINBRENNER>の「 “Wood n' Stream”1957」の御紹介。昨今盛り上がりを見せているワークやアウトドアなスタイルには勿論、スポーツコートなどのジャケットスタイルの外しアイテムとしてもとても重宝しています。無骨な見た目からは想像出来ない軽い履き心地を是非体感してみて下さい。
【絶妙な畝感のカーゴパンツ】太すぎず、細すぎずいい太さのコーデュロイになってます。洗濯を重ねるごとに風合いが増し、経年変化を楽しむことが出来ます。古着とはまた違った、自分だけの色落ちを楽しみませんか?カジュアルスタイルからジャケットスタイルまで、幅広く対応できるカーゴパンツ。今季のマストバイです。
タリアトーレのジャケットでコーディネートしました。ニットタイやデザートブーツでソフトなジャケットスタイルです。
新作のスーツやジャケットが続々入荷しておりますが、シューズに何を合わせるか悩ましいですよね。そんな時はこちら、名品<CARY GRANT 2>をオススメ致します。上品な佇まいで、スーツにもジャケットスタイルにも相性◎です。
モノトーンで構成したジャケットスタイル。足元は表革のサイドゴアブーツで都会的な雰囲気に。
<Enzo Bonafe>より「Cary Grant 2」が入荷。カジュアルスタイル、ジャケットスタイル、スーツスタイルにも対応可能なミドル丈のサイドゴアブーツ。ブラックカーフ、ネイビーカーフ、ダークブラウンスエードの3素材でご用意。個人的には、タートルネックのニットを中に着るジャケットやスーツスタイルとの合わせが◎かと。