<LIoyd Footwear>のアイリッシュモカシンです。 休みの日に気軽に履ける値段とデザイン。 カーゴパンツやショールカラーニット等でカジュアルに合わせたいですね。
<De Petrillo>のコーデュロイスーツなります。最近、再入荷した<drake's>のタッタソールのBDシャツに<ASCOT>のカラーニットタイで英国的な合わせで。 足元は、抜け感が欲しかったので<CROCKETT & JONES >キャベンディシュにしてみました。
同じカラーのニットジャケットでコーディネートを変えました。キャメルカラーと一番相性の良い、ホワイトカラーのBDシャツに、ブラウン&オレンジのボーダーニットタイを合わせました。 パンツはアイボリーカラーのピケパン、足元はお決まりのダークブラウンスエードタッセルでスポーティーに。
英国柄ヘリンボーンで生地は伊ゼニアの柔らかい仕立ての相反する雰囲気ですが、そこが洒落ているコチラのジャケットをコーディネート。抹茶カラーのモックネックを馴染ませ、ペイズリーの同じくグリーンのチーフを刺して合わせました。パンツはリジットのやや太めなストレートデニムに足元はフレンチローファーをチョイス。 次の投稿もカラーニットを使ったコーディネートを後ほどご紹介します。
クルーニットをレイヤードに取り入れたジャケットスタイルです。白シャツ、クリームカラーのニットに濃淡が付くように濃いブラウンのペイズリープリントタイを合わせてます。本当はライトベージュかライトグレーの起毛系タイを合わせたかったのですが、店頭に無いためこちらで。 トラウザーはライトグレーフランネルで品良く、冬の温もりのあるコーディネートです。
茶系色に暖色を加えた英国的なジャケットスタイルのご提案です。上に羽織ったGRENFELLのライナー付きコート。落ち着いたヘリンボーン生地のジャケットに、差し色としてカラーニットを足した今年らしい着こなしです。小物は茶系色で纏め、シックな大人の英国スタイルの完成です。
大人のレザージャケットスタイルがテーマ。コーディネート全体を見ると、アメリカンなアイテムを多く使用しております。今年らしいカラーニットはレザーに馴染むイエローカラーを選びました。ウールパンツはウエスト部分にゴムの入るイージー仕様です。足元はモカシンシューズで軽快に仕上げております。
某英国ブランドをイメージしてコーディネートを組んでみました。 カラーニットで、野暮ったく見えがちなツィードジャケットを都会的にして、タイドアップしました。 目玉はこのデニムになります。 ドレス商材展開ではないですが、育て甲斐のあるデニム・・・。 欲しいです・・・、気になる方は私までお問い合わせ下さい。
カラーニットでお悩みの貴方へ。 ブラックコーデュロイ素材のカジュアルジャケットに発色の良いブルーのモックネックニットを合わせました。 ブラック×ブルーも相性良いです。この場合パンツをホワイト系にするとブルーが悪目立ちするので、オリーブのパンツでバランスを取りました。ブラックコーデュロイ、薄手ドットストール、ウエストンとモダンフレンチなコーディネートです。
カラーニットでお悩みの貴方へ。 あまりビームスっぽくない合わせですがこんな感じも意外とアリかもです。英国柄、マラリウス社のゴリっとした生地感に、オレンジクルーニットで派手目に。 下半身はストイックにブラックで統一する事で上半身を引きたてたつもりです。
カラーニットでお悩みの貴方へ。 モノトーンコーディネートに挿し色パープルタートルネックを選びました。 意外とパープルはカラートーンにもよりますが合わせやすいのでオススメです。 ウールコートには、このくらいの肉厚ニットを合わせるとバランスがとれます。 型崩れしにくい、ベストセラーニットです。
〈Macalastair〉マルチボーダーが目を惹く別注カラーのニットです。ざっくりとした質感とカラフルでありながら渋い雰囲気が絶妙です!コーディネートは、ブラックに映える色使いがポイントです。
新作速報③<BERNARD ZINS> カラーコントラストがはっきりとついた千鳥格子トラウザー。裾までズドン、なワイドシルエットです。 冬はこれにカラーニットを合わせたり…写真みたいに、さりげなくカラーソックスを合わせても良いですね。
モノトーン+カラーのコーディネート。<JOHN SMEDLEY>のカラーニットは、色味が重くなる冬にお召し頂きたい逸品です。
今シーズンお勧めのカラーニット。このくらい落ち着いたトーンであればコーディネートに馴染みやすいですね。グレー×パープルは相性抜群です。
<GRENFELL>別注モデルのステンカラーコート。ツイード生地、良いですね。男心をくすぐりますね。スーツスタイルにもバッチリ合いますが、カジュアルスタイルにバサっと羽織るのもグッドです。男を格上げしてくれます。挿し色にポップなカラーニットも良し、もちろんモノトーンのコーディネートにもシックにハマります。