とっても美味な横綱あられ3種♪なかでもお気に入りは“はんなり山椒あられ”が個人的にオススメです。お酒のお供に、おやつにもどうぞ(^。^)
【一推し!】サーモンの皮のさくっとした歯応えにマヨネーズ風味の味わいがクセになる、食べ出したら止まらないおつまみにも最高なこちら。お魚の皮という点で罪悪感も少し和らぐのもポイントです!
【 忍者ビームス ジャパンvol.② 】美味でした。甲賀忍者が食べて健康を維持していたとも伝えられるほど栄養豊富な黒影米。別名「薬米」とも呼ばれてます。その秘密は、血管を若返らせるアントシアニンや食物繊維が多く含まれてるから。実際に食べてみるとプチプチとした食感が楽しく白米に混ぜた見た目も華やか◎美味しく健康に…最高ですね! [気になったら是非お気に入りを!]©︎F・S-E・S
【忍者ビームス ジャパン】白米3合に対してこの黒影米を大さじ1程度混ぜるのがオススメです。栄養価が高く特にアントシアニンが豊富だそうで老化の予防や美肌効果が期待できます。体を内側から労りましょう!ニンニンッ!
【忍者ビームスジャパン】黒米は栄養素もたっぷり!パッケージも可愛いでござる!©F・S-E・S
一人用に嬉しいミニサイズ。持ち運びにも便利ですね!個人的お気に入りはこの2つ。想像以上に甘酸っぱい梅ドレッシングと、ノンオイルなのに食べ応え◎で爽やか〜な味わいのカボスドレッシング。さっぱり派におすすめです!
【パンに漬けて焼くがオススメ!】 先日キャンプに行って試してきました!マッシュルームを食べた瞬間にニンニクの旨みやタレの甘みが口に広がりました。私的にお勧めな食べ方はバゲットのパンをオイルに浸してその後に網で少し焦がして食べるのが止まらなくなる美味しさでした、、!中毒性あります、、! 《お気に入り登録で後からすぐに見返せます!ついでにマイルも貯まりますよ♪》
【にんにく好き集まれ〜】 キャンプのお供にはもちろん普段、冷蔵庫に残ってしまった野菜や肉類をこの素で炒めて簡単一品料理にもおすすめ!かなりニンニクを感じられるのでご注意ください笑 《お気に入り登録で後からすぐに見返せます!ついでにマイルも貯まりますよ♪》
袋を開けるとこんなに可愛い素麺が… コシがあって美味しいです!
今回ご紹介させていただくのはこちらの「横綱あられ」。京都発祥のねじれた形で特徴のこちらのあられ。僕のイチオシはなんと言っても「ななみ白味噌」。程よい味噌の甘味と後から来るななみのピリ辛さがちょうど良くて、リピートしまくりです!是非お試しください!!
【クラフトコーラ、飲んでみた!】私は炭酸飲料が大大大好きで、必ず毎日一杯は飲みます。体に良くないなぁと思いつつも、、、。そんな炭酸好きの私に救世主が現れた!健康的で、栄養価の高いコーラだとか。美味しいかつ、健康的だなんてなんて魅力なの!!あと、逆じゃない??と思われそうなのですが、合ってます。通常の文字の通りに置いて冷やし、飲むときにくるっと自然に前後が逆転になりしっかり混ざるというカラクリ。ナイスアイデアです。シナモン強め、炭酸は微炭酸で美味しかったです!
リピ買い間違いなし!な京都のソウルフード〈横綱あられ〉。春に新フレーバーの[ななみ白味噌]が加わり3種になりました。お酒好きの方には[山椒七味]、苦手な方には[京風だし]がオススメ。私は甘さの後に程良い辛さが追いかけてくる[ななみ(七味)白味噌]をリピ買い中です。全てビームス ジャパン別注のフレーバーです。お土産にもオススメですよ♪【気になったら是非お気に入りを!】
【贈りたくなる可愛いさと美味しさ】 『FOREST』は緑茶と烏龍茶をベースにあっさりテイスト。ほのか〜に生姜のような爽やかな香りがします。茶の渋みは一切なくマイルドでどんなお食事にも合うお味です。『AMBER』はいわゆる紅茶の味わいで、シナモンが優しく香ります。甘みを感じるのでリラックスしたい時やティータイムにおすすめです◎ 《お気に入り登録で後からすぐに見返せます!ついでにマイルも貯まりますよ♪》
本当に簡単にパンケーキができる、朝のお助けアイテム!牛乳を入れてシャカシャカ×50回くらいしつこめに振って、あとはフライパンで焼くだけ。私は、1本で大きめのパンケーキが3枚焼けました。生地はクレープのようにモチモチです♪
【無添加コンビーフ】牛肉、牛脂、食塩のみというシンプルな材料を使用したコンビーフは、優しいコクのある旨みがありポテトサラダなどにもオススメです。大人だけでなくお子様にも安心して食べていただけます。可愛いパッケージにも惹かれますね♪
【新食感・新感覚の生胡椒】 一度食べたらクセになること間違いなし☆ プチッと弾けて、爽やかな胡椒の香りがふわっと広がる新感覚! 卵かけご飯にひと粒のせるだけでシンプルな一品がワンランクアップしますよ~!