【This is Japanese Style!!】 70年代後半のムーブメント「東京ロッカーズ」の中心的存在であり、日本のパンク・ロック史を語る上で避けては通れない重要バンド、フリクション。そんな彼らの唯一のスタジオアルバム通称『軋轢』が〈P-Vine〉から復刻!!当時YMOで大成功を収めていた坂本龍一が共同プロデュースを行った当アルバムでは、レックの攻撃力の高いベースがダブ・ベースを彷彿させるようなサウンドで処理されるなど、ライブでの演奏とはまた違った印象を持ちます。武骨なパンク・サウンドがお好みな方は当アルバムがリリースされる僅か前に収録されたライブ盤『79 Live』も併せて視聴いただくのがオススメ。今尚色褪せない唯一無二なサウンドは現代ポスト・パンクユーザーも必聴ですよ!!~アイテムのお気に入り登録で50マイル、スタッフフォローで100マイルプレゼント!ぜひお願いします〜
カリブ海はグアドループ出身のハープ奏者Sophye Soliveau(ソフィー・ソリヴォー)のデビュー作がLP盤で登場。爪弾きのハープが放つ繊細な音色と、デビュー作とは思えない迫力のソウルフルなヴォーカルは圧巻。今後の活躍が見逃せないアーティストです!~アイテムのお気に入り登録で50マイル、スタッフフォローで100マイルプレゼント!ぜひお願いします〜
下田法晴によるソロ・プロジェクト、Silent Poetsのニューアルバムがリリース!前作リリースから7年が経った今、混沌さが増していくこの時代の中で生み出された本作のタイトルは『HOPE』。ダビーでシネマティックなサウンドながら、ストリングスやホーン・セクションのアレンジが作品全体の表情を豊かにしています。~アイテムのお気に入り登録で50マイル、スタッフフォローで100マイルプレゼント!ぜひお願いします〜
リリースから50年経った今もなお色褪せることのない至極のトロピカル・ミュージック。グレン・ミラー楽団のカバー曲に始まり、ハリウッド映画や白話文学、漫画作品などからインスピレーションを受けた異国情緒あふれるサウンドに心躍ります。吉田美奈子や大貫妙子、南こうせつら錚々たるメンバーのコーラスも必聴です。~アイテムのお気に入り登録で50マイル、スタッフフォローで100マイルプレゼント!ぜひお願いします〜
"Hello, Tokyo Angels!!" 伝説の3ピースバンドのアナログ盤が入荷いたしました! 私の大好きなバンドのひとつです。Blankey Jet Cityと訊いて真っ先にこのアルバムをあげる方は少数派かもしれませんが、インダストリアルやプログラミングを多用したサウンドは令和になった今聴いても古臭さを感じさせません!~アイテムのお気に入り登録で50マイル、スタッフフォローで100マイルプレゼント!ぜひお願いします〜
Ash Ra Templeの創設者Manuel Gottschingの代表作。 およそ1時間にも及ぶシームレスな1曲は長尺の中で徐々に徐々に変化を遂げていきます。聴けば聴くほど癖になるスルメ感。テクノやハウスの始祖として、名だたるDJやプロデューサー達から愛された名曲中の名曲です!~アイテムのお気に入り登録で50マイル、スタッフフォローで100マイルプレゼント!ぜひお願いします〜
オアフ島の日系レゲエプロデューサーJah GumbyによるVibrazion Riddimショーケース!!ハワイのみならずジャマイカやスペインなどから美声シンガーを迎えた名盤がカセットとなって復刻いたしました。耳馴染みの良い緩やかなレゲエサウンドはこれからの時期にぴったりですよ。~アイテムのお気に入り登録で50マイル、スタッフフォローで100マイルプレゼント!ぜひお願いします〜
矢沢永吉率いるキャロルのリードギター内海利勝による和製レゲエ発祥!?のアルバム。内海氏が放つブルージーなギターサウンドとCimaronsによる本格的なレゲエサウンドが融合したオリジナリティあふれる1枚です。~アイテムのお気に入り登録で50マイル、スタッフフォローで100マイルプレゼント!ぜひお願いします〜
カナダ発のバンドEric's Tripのベーシストとしても知られるJulie Doironのソロデビュー作が名門〈Numero〉からリイシュー!!昨今SNS上でも話題となった"August 10"をはじめとするメロウなグランジロックを堪能あれ。~アイテムのお気に入り登録で50マイル、スタッフフォローで100マイルプレゼント!ぜひお願いします〜
ハウス・テクノシーンで活躍する国内レーベル<mule musiq>から発足した新レーベル<studio mule>。ジャンルレスな音楽をリリースしていく新レーベルによるシリーズ第一弾『Midnight In Tokyo』が入荷!1970~80年代のジャパニーズ・ディスコ、ブギーをテーマとする当作品は、世界中のDJから絶大な信頼を寄せるレコードショップ・バイヤーdubbyらが監修した確かなセレクトのコンピレーション・アルバムです。〜アイテムのお気に入り登録で50マイル、スタッフフォローで100マイルプレゼント!ぜひお願いします〜
『もちろんてらだ購入!!』 【I AM BEAMS / PLAY THE NEW CLASSIC】 [商品について] 【BEAMS】の名バイヤー『新井伸吾』さんのライフスタイルブックです。僕はこの日を待ちに待って、発売日が誕生日だったので自分への誕生日プレゼントで購入しました(^_^)ファッションの楽しみ方、好きを突き詰めることの大切さがわかる1冊!表紙がすごくかわいいです!! 「♡+」このマークを押して頂くと気になった商品が見返し易くなります。是非ご活用下さい。併せてフォローもして頂けると嬉しいです。
福岡を拠点に活動されているイラストレーターNONCHELEEEさんのzine(innen)とステッカー(鱗片堂)が入荷しております! クリスマスシーズン、ちょっとしたプレゼントとしても素敵かと! その他トーキョー カルチャート by ビームスにはバラエティに富んだプレゼントにピッタリの商品、作品を多数取り揃えております! 店頭からの代引き販売もしておりますのでお気軽にお問い合わせ下さいませ。 03-3470-3251