『夏に向けたオススメのショートスリーブシャツ』のご紹介です。ニットの取り扱いでお馴染みの"PEREGRINE"より、コットンオープンカラーシャツが入荷しております。リゾートライクなコーディネートはもちろんですが、何より編み上げられた生地の立体感が非常に良い表情です。あえてブラックを多用しましたが、カッコつけ過ぎず柔らかな印象が残るモテシャツかと。是非一度お試し下さいませ。
<BEAMS F>オープンカラーシャツと<DEVORE Incipit>イージースラックスのコーディネートです。全体をブルーで統一させた夏らしい組み合わせ。ストライプのパンツをポイントに細かいところでホワイトが入るので爽やかな印象になります。
イヌ押し。シンプルなオープンカラーシャツに柄とカラーをアクセントとした大人のコーディネート。気になる商品があれば、お気に入り登録やフォローをして頂けると直ぐに見返して頂けますし、便利な【取り置き取り寄せサービス】もオンラインからご利用頂けますので是非ご利用下さい。
【新規入荷シャツを使ったコーディネート】を早速組んでみました。ブルーグレイの様な色のシャンブレータブカラーシャツがサイズ揃って入荷致しました。"CERRUTI"のOXYGENを使った柔らかい色味のウィンドーペーンジャケットにデニムにローファーとアメリカンに着崩してみました。個人的にもこちらのシャツは購入予定ですので、是非一着いかがでしょうか。
シアサッカーのショーツに、バンドカラーシャツとポロシャツをレイヤードして合わせたカジュアルスタイルです。 軽快な雰囲気にしたかったので、足元はバレエシューズをチョイスして、アクセントにネックレスまで合わせました。
そろそろ出番が増えてきそうなバンドカラーシャツジャケットをコーディネート。先ずはこのターコイズカラー?の色が抜群にかっこいいです。インナーはシンプルに白T、パンツはLポケットにフレアな見え方をするトラウザーに、ダンスシューズを合わせて仏要素たっぷり感じに仕上げました。
私も購入したバンドカラーシャツジャケットをコーディネート。リネンコットンのベージュクルーニットに、シャツジャケットのサイズ感が私好みの緩め、着丈長めの為ボトムスもワイドパンツとの相性抜群です。足元はモカブラウンのデッキシューズを合わせてフレンチベースのミックススタイルです。
ブラウンとベージュにコーディネート。野暮ったくならないよう、素材感や彩度を意識しつつ、リラックス感を出しました。バンドカラーシャツにジャケットを合わせるのも今っぽくていいですよね。
〈ORIAN〉夏らしい半袖のオープンカラーシャツです。ボディバランスはゆとりを持たせ、麻よりも丈夫で吸水性の高い植物繊維を使用した風合い豊かな素材感が魅力です。コーディネートはブラウンのストライプパンツを合わせ、ダービーシューズでまとめてみました。
同じジャケットを使ったカジュアルコーディネート。インナーはピンストライプのバンドカラーシャツを合わせて、敢えてボタンは全て留めてます。パンツはLポケのワイドストレートスラックスで品良く、さり気なくアクセントを。足元はダンスシューズでお上品に仕上げました。
〈BAGUTTA〉夏らしいジオメトリックプリントのオープンカラーシャツです。細かく模られた菱形模様がモダンな雰囲気で良い感じです!こちらにネイビーのシャツカーディガン、ホワイトのイージーパンツを合わせたリラックス感のあるコーディネートです。
感覚重視でフレンチを装ったコーディネート。エンメティのバンドカラーシャツブルゾンもボタンの留め方で、雰囲気、印象が大きく変わります。個人的におススメしたい組み合わせです。
エンメティからの新作スエードのバンドカラーシャツをコーディネート。ベージュをワントーンくすませたカラーで、インナーはテラコッタ&ブラックのボーダーTを合わせて、太めシルエットのホワイトベイカーパンツでコントラストつけてマイルドなミリタリーを意識しました。
このブロックプリントのオープンカラーシャツに合わせたくなるのは、グルカショーツとキャンプモカシン。 コロニアルなムード漂う、コーディネートです。 enjoy styling !
マドラスオープンカラーシャツを主役にコーディネート。インナーにはポケットTシャツの代表ブランドのココを合わせて、パンツもオリーブカラーのワイドパンツを合わせて、ラギットな米の雰囲気に仕上げました。
Brilla per il gusto / リネン カッタウェイ ワイドカラーシャツのピンクカラーを主役にリラックス感があり、程よく上品なコーディネートにしました! シャツが引き立つようグレー、ブラックのアイテムで合わせています! 【+♡】を押して頂くと後で見返しやすくなります! よろしくお願い致します!