浅田 明斗

浅田 明斗

BEAMS ビームス 梅田

(H:170cm)

ビームスオムニコンサルタントの浅田です。 一目でかっこいいと思える、シンプルで洗練されたスタイルを目指しています。 170cm/26.5cm、細身体型で、Mサイズを基準にサイズ感を調整しています。 裏原カルチャーや映画・アニメ・漫画が好きで、日々のスタイリングに反映させています。

フォロー
  • 2022.02.20
    ビームス ストリート 梅田 ブログ
    短い足をスタイル良く。【クリースパンツ特集】
    先日の羊と戯れた写真。みなさんこんにちは。浅田です。先日友人が働いている帽子工場に遊びにいきました。岡山県笠岡市。麦わら帽子の製造は埼玉県と岡山県が主に担っており、ここ笠岡市も古くからの産地です。その中でも明治に創業された石田製帽さんへ見学に。写真はその時に行ったショールームが廃校になった小学校の跡地を使っており、そこで飼われている羊です。ここに羊が居る意味がわからずシンプルにビビりました。せっか
    » 続きを読む
  • 2022.02.16
    ビームス ストリート 梅田 ブログ
    ここがかっこいい!【土方歳三】と先取りの話
    今、【燃えよ剣】にハマっています。司馬遼太郎の小説は何本か読みましたが、土方歳三の漢らしさに感化されています。浅田です。 みなさん。こんにちは。土方歳三の何がかっこいいのか?理想の武士道に憧れを持ちそれを貫いた事です。その道筋は険しく、時代に翻弄された同志達が離れて行く時でも漢としての武士道を重んじそれを貫く。司馬遼太郎のこの【燃えよ剣】ではそんな土方歳三が武州多摩で生まれ、函館で討ち死にするまで
    » 続きを読む
  • 2021.11.29
    ビームス ストリート 梅田 ブログ
    【古着】の気分じゃないですか?
    皆さま。こんにちは。浅田です。最近名作ドラマに人生3度目のどハマりをしています。(気になる方はお店で聞いてください笑)古いドラマだからこそみえてくる時代背景。街並みや道路を走る車。ファッション、髪型。このなんとも言えないノスタルジック。これがエモいという事なんですか?特にあの着こなしと配色は永遠に色褪せないカッコ良さがあると思っています。急にpatagoniaのスナップTが着たくなったり、昔のドラ
    » 続きを読む
  • 2021.11.21
    ビームス ストリート 梅田 ブログ
    【これからのオススメ!予約商品】
    こんにちは!浅田です。先日、久々に神戸-新開地へ行ったのですがその際、一駅地下から歩けるんです。これがまた風情があって良いです。神戸メトロレトロ。。こんな道。ひたすら歩くのですが、ここの雰囲気って他にないと思うんです。何十年も変わってないんだろうなっていうお店とシャッターが閉まっちゃっているお店が少し寂しい雰囲気もありながら懐かしい。ノスタルジックです。。さて!話は変わり!今日は気になる予約商品の
    » 続きを読む
  • 2021.10.21
    ビームス ストリート 梅田 ブログ
    【大阪城の話】と【レザーパンツの話】
    こんにちは。すっかり寒くなってきましたね。秋になると再放送のドラマが恋しくなります。浅田です。小学生の頃に再放送でやっていた『洋菓子店アンティーク』めっちゃ好きでした。作中、みんな大好きぼくらは子供のアーティストの名曲が常に流れてるんです。この時期にドラマと一緒に流れるの安らげる場所っていう曲。なんとも言えない気持ちになれます。話は変わりますが、、先日大阪城へ行ってきました。兵庫県民の僕にとってお
    » 続きを読む