• image1
  • image2
  • image3
  • image4
  • image5
  • thumbail1
  • thumbail2
  • thumbail3
  • thumbail4
  • thumbail5

2023.02.07

【コーディネートの話し①】 いつも目を通して頂きまして有難う御座います。ほぼ毎日スタイリングやフォトログでコーディネート提案を行っておりますが、月に数回をスタイルについての個人的な思いや考えを記憶を辿り、また調べ直して文章をメインにスタイリング投稿する【コーディネートのお話し】を始めさせて頂きたいと思います。宜しければこれまで同様にお付き合い頂けますと幸いです。1回目の今回は「黒い上衣」を使ったコーディネートにまつわるお話しです。日本ではブラックジャケットというと冠婚葬祭のスーツ上というイメージか学生服でしょうか。いづれも限られた集まり中での共通言語を有する衣類の印象が強いかと思います。フランス大手メゾンでは1950年代から社会的に自力した女性が着用するジャケットとしての流れが生まれつつあるなど、国によって ブラックジャケットのイメージは色々です。今回着用のジャケットは英国軍のなかでも医療従事者が1940年代に着用していたホスピタルジャケットを元に日本の物作りに特出したブランド<sanca>に依頼しました。裾のやや鋭角なライン、ラペル裏の強度を固定するジグザグステッチ等のオリジナルに対しての再現能力は流石の一言しかありません。今回スタイリングではミリタリー的なコーディネートは意識せず、昔に購入したmarimekkoのシャツにシェットランドセーターとペインターパンツなどなど、さまざまなジャンルからアイテムを引っ張ってスタイリングしました。ブラックジャケットには多様なアイテムを受け入れる自由さがあるのを大手メゾンジャケットの事がふと頭をよぎって出来たコーディネートです。自由と束縛、ルールとルーツ。私にとっての服飾スタイリングには欠かせないキーワード。また次回に気づいたコーディネートをご紹介させて下さい。

» このスタッフの他のスタイリングを見る

お気に入り
着用アイテム
  • 【別注】Sanca / British Army Hospital Jacket イギリス軍 ホスピタルジャケット
    fennica
    【別注】Sanca / British Army Hospital Jacket イギリス軍 ホスピタルジャケット
    BLACK / サイズ 3
    ¥20,900
  • MOONSTAR × fennica / 別注スニーカー watts 2
    fennica
    MOONSTAR × fennica / 別注スニーカー watts 2
    GREEN / サイズ 27㎝
    ¥7,084