最高気温33°度の日、スタッフ松岡の本日のコーディネートをご紹介しております。 スタッフの多くが愛用する〈EFFE BEAMS(エッフェ ビームス)〉のカラミリボンブラウスが引き立つように、他はシンプルにまとめております。
最高気温33℃の日。 スタッフ上野の着こなしをご紹介しております。 この時期シンプルになりがちな着こなしを、巧みなレイヤードやアクセサリー使いで変化を付けている点がポイント。 普段のスタイリングと合わせてご覧下さい。
皆様こんにちは。 今回は〈BEAMS F〉のドレスシャツについてのお話です。 第三話『ド定番のシャツが欲しい』 どうぞよろしくお願い致します。
私がこの春購入した商品のご紹介です。まずはドレスシャツを買い足してみました。〈Maria Santangelo〉ピンオックスワイドカラーシャツ。超ベーシックなアイテムのひとつですので、いつ購入しても良いのですが早いタイミングにて。襟の雰囲気とスッキリとしたシルエットが推しポイントです。
コンサバなスタイルに欠かす事のできないベーシックなシャツ。〈GUY ROVER〉のロンドンストライプシャツ。この手のシャツは何枚持っていても良いです。私も久しぶりに買い足してみました。普遍的なワイドカラーに前立てがある仕様でちょっぴりスポーティな感じが使いやすいですね。王道のNAVYジャケットとの合わせがオススメです。お早めにどうぞ。
夏向けの素材はまだまだあります。リネンは提案の多くなる素材ですが、パイル素材も忘れてはいけません。柔らかい質感が心地よく独特なリラックス感を楽しめる素材です。子供っぽくならない大人のためのパイル スキッパー ポロシャツです。ぜひお楽しみくださいませ。
春夏シーズンはやっぱりリネンシャツですよね。〈COLONY CLOTHING〉別注のプールサイドシャツ、大人のリラックススタイルにピッタリのアイテムです。リゾートシーンでの着用だけでなく、街着としても楽しめる一枚です。気になる方はお早めに。
私も日頃から愛用しているシャツのご紹介です。ベーシックで洒落っ気のあるシャツで人気の、〈GIANNETTO〉からオックスフォードのワイドカラーです。私はWHITEを持っております。3シーズンお召しいただけそうなしっかりとした生地質にどれも使いやすいカラーバリエーション。何枚持っていても困りませんね。
10月になりましたがまだまだ日中は暑く着る物に困りますよね。そんな時大人の方にも休日に綺麗に着ていただける、〈GIANNETTO〉のシャツがオススメです。イタリアのカジュアルシャツですのでボタンを開けた際の綺麗な襟元が良いですね。これからの時季にはカーディガンやレザーブルゾンなどと合わせてみるのが清潔感がありオススメです。通年着用していただけるWHITEのオックスフォードは使い勝手が抜群です。
普段当店のVMDとして、店内のレイアウトやマネキンのコーディネートなどを手掛けている、スタッフ本寺の夏仕様になったトルソーコーディネート解説です。ご参考になれば幸いです。
夏場はシャツがメインのスタイリングが多くなりますね。ちょっとした着こなしの一環として、袖の捲り方についてです。見え方が変わると雰囲気も変わります。ご参考になれば幸いです。
一枚で着ても存在感がありジャケットの中に着てもエレガンスなシャツ、〈GUY ROVER〉のワンピースカラーシャツ。持っておくととても便利です。