右を向いても左を向いても頭が痛い。
2月からスタートダッシュ。
我が家の溶連菌ドミノの話。
7歳と0歳5か月の母を務めております。
母歴は7年となっております。
いやー子どもの看病ってほんとキツイ!
もう何回やってもキツイキツイ!
自他ともに認める鉄人である。
身体も免疫も強いしフットワーク軽め。
が。
そんな私も流行病に打ち勝てず。
見事溶連菌パニック。
溶連菌ってば強すぎー!!!
咳だけでめちゃくちゃ元気な7歳。
ちなみに学級閉鎖中。
鼻水と熱で終始不機嫌5か月。
寒気が止まらず、38〜9度をうろうろしている39歳。
ちなみに夫は出張中。
さてどうしたものか。

発熱者による、発熱者の集い。
あらゆるウイルス、病原菌を保持した強者達の集い。
それが発熱者外来。
文面だけで白目な。
マイベイビーを抱っこして、悪寒の中立ちすくむ発熱者外来。
カオス。
夜。
1分1秒長く寝ておくれ、とミルクを差し出す。
普段から哺乳瓶拒否の5か月がすんなり飲むわけがない。
なんなら飲まない。
全然飲まない。
笑顔で飲まない。
そり返って飲まない。
ようやく50mlほど飲んだ20時。
安心とともに、ゲップを試みたら全部吐き戻した。
カオス再び。
布団洗濯。
1分1秒どころか1時間以上の睡眠時間削減。
うまくいかん。
繋がらないシナプスを必死にセロテープでくっつけて、マルチタスクをこなしていく。
こなすそばから抜け落ちる記憶。
悪寒。
戦慄。
高熱。
そして戦いから14日程たった頃。
ようやく生還。
実に月の半分である。
体調戻るのにも、時間がかかりはじめたね。
この14日間、いつもの4倍増しで手洗いしていたので、
手から皮脂がいなくなりました。
ひりひりがさがさの紙やすり状態の手に潤いをくれたのは
カワエちゃんのハンドクリームでした。
河江遥香@B印MARKET / abSalon スプリングスリープハンドバーム
価格:¥2,970(税込)
商品番号:70-53-0007-172
なぜハサミスタンドに入っているんだろう。
熱にやられたか。
めちゃくちゃ好きなベローナの香り。
嗅覚ゼロベースだったので1mmもわからなかったけれど。
みなさま、感染症にお気をつけて。
名のあるウイルスや菌は、やっぱり強いね。
今日のあねちゃんのクラスのお休みは7人だったらしい。
フラグでありませんように。
それでは、おやすみなさい。