こんばんは。
やっと長袖が着られたぶちこです。
先日次男の保育園の運動会がありました。
次男は年長なので今年が保育園最後の運動会です。
長男の年長の時はコロナ1年目で運動会が中止となり、保育園の運動会自体も3年ぶりの開催でした。
うちの保育園では年中、年長に運動会の会場で飾るために万国旗を描いてきてねと紙が渡されます。
長男の時は『イタリアが描きたい』と言われてそのまま素直にイタリアを描かせてみたのですが、今回は次男に『この図鑑(写真参照)を見てカッコいいと思った国の国旗を描いてみて』とお題を出しました。
前から家にある図鑑なのですが、まだ次男は他の国には興味がなく、この図鑑を見ることはあまりありませんでした。
そこで30分位考えて決めたたのが。。。
これ。
この国旗がすぐにどこの国かわかりますか?
私はわかりませんでした(笑)
答えはチェコです。
保育園でもめちゃくちゃドヤ顔で先生やお友達にも見せてました。
準備まで親子で楽しくやらせてもらい、本当に感謝しかない保育園です。
当日は入場行進からずっと泣いていました。
滝のような涙です(笑)
自分の家の子でなくてもクラスのお友達にも感動して泣きました。
家に帰宅してからも思い出して泣きました。
普段の体操の時間の発表としてまず跳び箱をやって、その後はかけっこ、リレー、旗を使った体操、組体操とどれもみんな一生懸命やっていました。
でもそれ以上にクラスの子達の友情が本当に素晴らしくて、お互いを思いあって励ましたり、教え合ったりしている姿に心の成長を感じて感動したのです。
先生方の準備や感染症対策には感謝でいっぱいです。
残り半年できるだけ沢山の思い出を作ってあげたいです。

私はつい最近まで半袖でした。
トップスは5年くらい前の《GOOD ROCK SPEED》のTシャツ、スカートはオールシーズン着られる薄さの今期の秋物、足元も5年くらい前のマーチン。
カラーリングや小物は秋を意識しながら半袖を着ていました。
こちらのスカートはさりげなく幾何学模様のフリンジになっているのが素敵なのと裾の2段のフリルが非常に良いです。
トップスとマーチンはかなり前にBEAMSで買った物ですが、好きな服、お気に入りの小物はずっと大切に使っています。
この日は長男が写真撮りたいというので撮ってみてもらいました。
思いのほかちゃんと撮ってくれたのでブログに載せてみました。
汗かきなので無理せず秋コーディネートを楽しんでいます。
早くガッツリ秋コーディネートがしたいです。
アウターなしでお出かけ出来る季節満開したいですね♡
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
《♡よろしければぶちこのフォロー(https://www.beams.co.jp/staff/4446/)やお気に入りをポチッとよろしくお願いいたします♡》