〈Custom Tailor BEAMS〉のオーダー仕上がり

綾部 圭修 2024.12.11

初めまして!ビームス 広島店メンズドレスを担当しております、綾部と申します。


これからブログを定期的に更新しますので宜しくお願い致します。


さて本題ですが、今回は24FWの〈Custom Tailor BEAMS〉から初オーダーしたスーツの仕上がりをご報告させて頂きます!



選んだ生地は英国〈MARLING&EVANS〉より定番の「3PLY CLASSICS」のフレスコシリーズから。


目付420gのがっしりとしたウエイトのあるコレクションになっており、特有のハリコシが魅力的で、仕立て映えする生地になっております。


勿論、小さなシワとは無縁でクリースラインも抜けにくいビジネスマンにもってこいの生地です。




カラーバリエーションも豊富にありスーツだけでなく、ジャケット、パンツ単体でのオーダーもオススメです。


ちなみに僕が選んだ生地は右から2番目の少し青みのあるネイビーを選び、6つボタンダブルで2インプリーツのサイドアジャスターでクラシカルなスーツをイメージ。



仕上がってきたのがこちら。

この日は〈FITZGERALD 〉のシルクドットタイで、全体をブルーグラデーションでシンプルに纏めてみました。

かなり満足のいくものが出来ました。



無地ながらも3PLY独特の奥行きがあるような色合いをしており、立体的な表面感があります。


ジャケットはサイズ44ベース。

ラペルを4mm太くし、ゴージラインを4mm下げ、ラペル返り位置も1cm下げ、着丈を少し長くしてみました。




パンツもサイズ44ベース。股上を1cm深くし、膝幅、裾幅を共に太くして裾幅は21.5cmで仕上げました。

太めですが、ワイドストレートに近いスッキリ見える仕上がりに。


クリースの入り方と生地の重みでストンと落ちる感じが気持ちいいです。


今回選んだ生地はかなり正統派な見え方ではありますが、シルエットで少し緩く気張らない雰囲気でネイビースーツを着たいなとずっと思っていましたので、これからの装いが楽しみでございます。


皆様も是非〈Custom Tailor BEAMS〉で自分だけの1着をオーダーされてみては如何でしょうか。


それでは、本日はこちらで失礼します。