皆さんどーも!
平柳です。
皆さん、ダブルニーパンツって穿いた事ありますか?
自分は存在は知っていたのですが、実際今まで穿いた事はありませんでした。
しかし今、ファッション業界にはダブルニーパンツという流行のビッグウェーブが押し寄せています。
そして個人的に〈NULL TOKYO〉の別注ダブルニーデニムが気になったので、今回のブログはダブルニーデニムをスタイリングと共にご紹介していきます。

はじめにダブルニーって何ぞや?という方もいらっしゃると思うので、簡単にご説明。
ダブルニーとは、膝部分に当て布をあてて補強してあるパンツの総称です。
ニー(膝)の生地がダブル(二重)になっているので、ダブルニーです。
なぜ膝部分に当て布をしたのかというと、
猟師や大工、工場で働く労働者たちのパンツは膝部分が摩耗してすぐに破けてしまうので、耐久性を高めるために当て布を補強した言われています。
今ではそのディテールがファッションとしても受け入れられているというわけです!
ではまず、INDIGO BLUEをご紹介。
ニットとデニムは言わずもがな相性が良いのですが、ホワイトのニットに色の濃いインディゴの合わせはまず間違いありません。
着用している目が荒い3ゲージニットとダブルニーデニムを合わせると少しパンクな印象になりますね。
3ゲージ クロシェ クルーネック ニット
カラー:NATURAL、BLACK、OLIVE
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥11,000(税込)
商品番号:11-15-1719-803
このパンツ、着用してみるとシルエットがかなりストレートでした。
自分は177cmでMサイズを着用してます。
もっとルーズに着用したい方はワンサイズアップがおすすめです。
(カモ柄のキャップもおすすめです。)
さて次は、INDIGO BLACK。
フェードがかかったワークシャツとデニムを合わせたヴィンテージ感のあるスタイリング。
フェード ワークシャツ
カラー:S/BLACK、OLIVE、NAVY
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥16,500(税込)
商品番号:11-11-1042-791
ジャカードニット バケット ハット
カラー:OFF WHT、BLACK、NAVY
サイズ:ONE SIZE
価格:¥5,940(税込)
商品番号:11-41-1008-428
ジャカードの柄が印象的なバケハもスタイリングの雰囲気にマッチしています。
実は〈NULL TOKYO〉のダブルニーパンツにはあるギミックが。
なんとダブルニーの当て布部分がポケットになっているんです。
「ここをポケットにする手があったか!」となかなか衝撃でした。
ほどよくフェード感があるのも良いですね。
最後はDUSTY INDIGO。
シンプルにTシャツとデニムのスタイリングです。
古着のグリーンのTシャツとくすんだデニムのカラーリングがマッチしてます。
このデニムのカラー本当に良いです。
味がある褪色感ってなかなか出ないんですが、それが見事に加工で表現されています。
レザー バケットハット
カラー:スエード、スムース
サイズ:ONE SIZE
価格:¥12,100(税込)
商品番号:11-41-0374-023
バケハは素材感を変えてレザーにしました。
右側の腿あたりにもポケットがもう一つありますね。
個人的にこのカラーが一番好きかもしれません。
店頭でもオンラインでもダブルニー要チェックです!!
それではまたー!