「ホワイトグースダウン」「フィルパワー」とは?

田中 里実 2020.12.10

こんにちは!


いつもビームス 柏のブログをご覧頂きありがとうございます!


Ray BEAMS担当の田中です!



12月に入り、日に日に寒くなってきましたね、、


早速ですが、今日はそんな寒い冬も乗り越えられる、一押しのダウンをご紹介させていただきます!



田中一押しのダウンがこちらなのですが、、





<GYMPHLEX>のダウンです!





まず声を大にして言いたいのですが、、、


このダウン、、


驚くほど!

かなり!


軽い!!!!


本当に着ていないくらいの軽さなのです!!



冬ならではのアウターによる肩こりの心配0!

ニットなど、少し重みのあるお洋服の上に着るのにも最適です!!



なぜこんなのに軽いのかと言いますと、、



実は「ホワイトグースダウン」と呼ばれるダウンを使用しておりまして、このダウンが軽さの理由なのです!




既にご存知の方もいるかとは思いますが、この「ホワイトグースダウン」についてちょこっとだけご説明。


まず、ホワイトグースとは白い羽をまとった水鳥のこと。

このホワイトグースから採取された羽毛が、「ホワイトグースダウン」と呼ばれる物なのです。


ホワイトグースはポーランドやハンガリーが産地として有名なのですが、厳しい自然環境で育てられているからこそ、ホワイトグースの羽はかさ高性や保温性に優れているのです!


そして、このかさ高性というものが軽さの秘訣!!


このかさ高性はフィルパワーという単位で示されるのですが、なんとこのダウン!



750フィルパワー!!






750フィルパワーと言われてもピンと来ないかも知れませんが、フィルパワーの数値が大きいほど空気を多く含んでいるという事になり、600〜700フィルパワーでも良質のダウン、700フィルパワー以上は高品質ダウンと言われているのです!


空気を多く含んでいる程、空気の断熱効果によって保温性に優れ、暖かく良質なダウンになるのですね!


また空気を多く含むため、少ない量のダウンで作れる分、軽くなるのです。


長々と説明してしまいましたが、ホワイトグースダウンの軽さの理由が分かったところで、<GYMPHLEX>のご紹介!



軽さ、保温性に優れているだけではなく、デザイン力もあるのです!


シンプルなデザインですが、綺麗めなお洋服にも合わせやすい形や質感になっております!


丈が少し短めになっているため、ボリュームのあるパンツやスカートにも合わせやすい丈感ですよ!





内側にはドローコードが付いておりまして、




絞ると丸みが出て、少し丈も上がります!






隙間から風も入って来なくなるため、保温力も高まります!



また、内ポケットもありますよ!





色展開も、ナチュラルと、灰色がかった茶色のトープ、コーラルグレーの落ち着きある3色!




(ナチュラルの画像が無くすいません、、)



もちろんサイズ展開もありますよ!


自信を持っておすすめできるダウンですので、ぜひアウターをお探しの方はご検討ください!


GYMPHLEX / ホワイトグース ダウンジャケット
カラー:NATURAL、COAL GREY、TAUPE
サイズ:12、14
価格:¥33,000+税
商品番号:61-18-0910-024

ビームスでは、オンラインで試着を申し込む事の出来る、非常に便利な取り組みも行っておりますので、こちらもぜひご活用ください!

詳しくは下の画像をクリック!


また、インスタグラムでもスタッフのスタイリングなども紹介しておりますので、こちらもチェックしていただけると嬉しいです!


ご一読ありがとうございました!