
こんにちは。こんばんは。
ウィメンズ担当のナガシマです。
新コーナー始めます!
“今日のガールフレンド”と称して、
店内の、愛しのマネキン達のコーディネートを
ご紹介して参ります。
どうかお付き合い下さいませ。
記念すべき第1回は、
店内、右奥の彼女。
当店の数あるマネキンの中でも、
しっかり者で、姉御肌の彼女は、
シンプルなブラックのニットを、
トレンドカラーの、くすみがかったパープルの
パンツにトップスイン。
サラッとトレンチコートを羽織り、
ハンサムにきめてくれました。
※着用商品は、ページ下、
【紹介アイテム】に載せております。
中でも目玉商品はこちら!
↓↓↓
BEAMS HEART ライナー付トレンチコート
カラー:ベージュ、オリーブ
サイズ:S、M、L
価格:¥18,800+税
商品番号:43-19-0390-462
オトナカッコいいの代名詞、
定番のトレンチコートのご紹介です。
60/2番手の高密度な綾織素材を使用し、
カジュアル過ぎない綾目と、微光沢があります。
トレンチコートって、定番なだけに、
とても重宝しますよね。
カッチリした見た目ですので、
通勤用にはもちろんのこと。
普段着としても、
キレイめにまとめてみたり、
ガーリーなアイテムと甘辛ミックスで着てみたり。
個人的には、英国チックに着こなすのも
いいなぁ、なんて思います。
そしてこのアイテム、
機能面も、とっても優秀なんです。
優秀ポイントその1
↓↓↓
『撥水加工つき』
いやーこれは嬉しいですね。
雨の日でも、気にせず羽織れてしまうだけでなく、
汚れがつきづらい点も魅力です。
優秀ポイントその2
↓↓↓
『取り外し可能ライナー付き』
今年の冬は寒くなるなんて言われてますよね。
ダウンコートやウールコートと比べると、
暖かさにおいてどうしても劣ってしまいがちな
トレンチコートですが、この商品はそんな点も
しっかりカバー。
また、ライナーはファスナーで簡単に取り外しが
できるようになっており、
スプリングコートにも早変わりしちゃいます。
いかがでしたか?
オールシーズン着ていただけるだけでなく、
雨の日にも大活躍のトレンチコート。
ワードローブに取り入れてみてください。
ここからは番外編として、
トレンチコートのベルトのアレンジを
いくつかご紹介します。
①
↓↓↓
フロントを全部閉め、ベルトでウエストを
絞って、メリハリをつけたスタイルです。
定番ですが、マニッシュでかっこいい印象です。
雨風が強い日なんかにもおすすめです。
②
↓↓↓
バックリボンスタイル。
ウエストをキュッと強めに絞り、
より女性らしいシルエットに。
リボン結びが、可愛らしいバックスタイルを
演出してくれます。
リボンは型が崩れやすいので、
気持ちしっかりめに結ぶのがポイントです。
③
↓↓↓
ピシッと派にはこちら。
バックフロントスタイルがおすすめです。
他にも、ベルトをしめずに、
敢えて垂らして、オーバーサイズに着こなすのも
かっこいいです。
ここで挙げたのはあくまで一例ですので、
自分に合った結び方を探してみて下さい。
では、最後に、着用している本人に
感想を聞いてみようと思います。
ナガシマ :「今日もカッコよく着こなしていますね。素敵です。」
マネキン :「…。」
ナガシマ :「もう少し寒くなったら、インナーダウンなんかを着込むスタイリングにも挑戦してみましょうよ。」
マネキン :「…。」
…現場からは以上です。