こんにちは、和田です。
3年ぶりの九州帰省二日目。
朝から車を飛ばしてかねてから行きたかったお店、「たんすの肥やし」へ。
■※掲載するお店は、全て承諾を得て掲載しています。

元ビームス 鹿児島の中森くんが経営する古道具屋さん。




広い店内は、彼のパーソナルな部分が満載!!さまざまなジャンルを収集していました!(見応え充分!!)

鹿児島へ来たら外せない、「そうめん流し」
毎回の定番です。



鹿児島独特の甘い醤油の為、梅雨が最高に美味しいんです!。

これも外せない、「両棒餅(ちゃんぼ餅 と言います)

晩は、名店「番屋 恵比寿」へ。

屋久島で獲れる鯖を釣った直後に生き〆し、血抜きをしたものを刺身にします。足の速い鯖は、中々刺身で食せないもの。
堪らなく美味しかったです。


かつお好きな私は、刺身とたたき、両方頂きます。

ふっくらした、イワシのすり身で出来た、さつま揚げ。

鹿児島で良く食される、めひかり唐揚げ。(大好物です!)

黒牛ロース肉。(鹿児島は、豚、鶏だけで無く、黒牛も特産なんですよ)

久しぶりのおかんとの再会。
いつの間にか、髪型かぶっていました!笑)
さて、今日から妻の実家福岡へ移動。
後数日楽しみます!!。
⬆︎ ⬆︎ ⬆︎
by ショーグン

