こんにちは、和田です。
休日はRungta にて、昨日からスタートした"ラトビアの陶器展"に行って参りました。
(承諾を得て掲載しています。)

Rungta さん自体3年ぶりのラトビア出張で、仕入れしたてのフレッシュな器が並び、とても新鮮に映りました。

私も最後にラトビアの器を手に入れたのは5年前。
それから度々食卓に並んでいます。


どこかおおらかで色彩ゆたかな器は、食卓を賑やかに癒しも与えてくれます。
我が家ではいろいろな地域の器を、来客の雰囲気に合わせて出しています。
今回入手した器含めて、来客時がまたまた楽しみになりました。

お昼過ぎには場所を変えて。
最近お気に入りの、東京では珍しい博多うどんを。
(博多うどんと言えば、ごぼう天うどんなんです!。)


その後は、
初見の蚤の市ですが、気になるグラスを頂きました!。
(承諾を得て掲載しています。)


帰宅後、早めの夕飯。
(かなり日が伸びて、19時前でこの明るさ。)
キュウリとポークのカレーに、サラダをラトビアの器で盛りました!。
慌ただしく移動しながらも、気持ちはゆったり良いものにたくさん触れ合う癒される休日でした!。
by ショーグン

