皆さまこんにちは♪ 青木です!
だいぶ桜も散り始め、新生活が始まり新しい環境には慣れましたか?♪
徐々に慣れて友人や仲間を増やして毎日をエンジョイしていきたいですね♪
さて恒例の企画【世界の偉人の名言集】
略して【セカメイ】の時間が参りました!!!!!!!!
今回はこの名言!!!
「我々は、幸福になるためよりも、幸福だと人に思わせるため四苦八苦している」
こちらは、フランスのモラリスト文学者(ラ・ロシュフーコー)の名言です。
僕が感じたのは、シンプルに縁の下の力持ちに似ていると思いました。
自分の事よりも相手の事を思う。簡単な事ではないです。
でも、こういう事が出来るのと出来ないのは人として違いは現れますよね♪
では、本題に入らせて頂きます!!!!!
今回ご紹介させて頂くのはコチラです!!!!!!!
〈GANRYU(ガンリュウ)〉からシャツとショーツのご紹介です。
【GANRYU】
丸龍文人(Fumihito Ganryu)は1976年、日本に生まれる。文化ファッション大学院大学を卒業。
在学中の2003年、第3回 YKKファスニングアワードの優秀賞を受賞。
コンセプトは「機能美と美機能」で一から服を作らずとも、ファスナー自体に装飾品などを縫い付け、
容易に服を変化させることができる服を制作した。ちなみにこのときの審査員にはキョウイチフジタ(藤田恭一)
カミシマチナミなどが名を連ねていた。
2004年、同校を卒業し、コムでギャルソン入社。渡辺淳弥の下で
ジュンヤワタナベ・コム デ ギャルソンのパタンナーを担当する。
2008年、コム デ ギャルソン社から自身の名を冠したブランドGANRYU(ガンリュウ)をスタート。
ロック調でストリートの感覚を取り込んだファッションを発表した。コム デ ギャルソン社最年少デザイナーである。
2017年春夏シーズンをもって終了。
シャツ〈前〉
オックス地のパッチワークデザインですが、異素材部分はポケットに施しており
横からの入口ポケットになっております。
シャツ〈後〉
ショルダー部分の切り替えしデザインで
フロントとのバランスがよく仕上がっております。
ショーツ〈前〉
スウェット地で、横からのシルエットはスカートに近い程足周りが広いディティールです。
スケーティングショーツからの名残がある形でございます。
〈ウエスト部分〉
ウエストにはドレープが入っておりルーズな作りです。
左ポケット上にはボディの同色でブランドネームの刺繍が入っております。
*********************
〈シャツ〉
品番: 11-01-0510
COLOR: インディゴ×淡インディゴ
size: S
¥25,000+TAX→¥15,000+TAX(40%OFF)
〈ショーツ〉
品番: 11-25-0733
COLOR: 生成×黒
size: M
¥23,000+TAX→¥6,900+TAX(70%OFF)
*********************
ビームス アウトレット 鳥栖(0942-87-7327)
青木 優太
★鳥栖店Instagramはコチラから★