お久しぶりです。
森 仁月です。
約1ヶ月振りの投稿です。
この1ヶ月
(1ヶ月と言わず、ずっとですが…)
僕は休みの日も
セレクトショップや古着屋に行って
365日洋服に携わっています。
どんだけ洋服が好きなんだよ!って
言われそうですね。笑
セレクトショップや古着屋に行くと
洋服にももちろんですが、
そこのスタッフにも
ワクワクさせてもらえるんですよね。
僕もそんなスタッフで在りたい。
ただ洋服を買ってもらうだけじゃなく
この人から買って良かったって
想ってもらえるようなスタッフを
目指していきます!
さて、今回はシンチラ素材についてです。
シンチラとはこれです↓
そうです!シンチラとは
皆さんもご存知フリースの事です!
1985年にパタゴニアと
モルデン・ミルズ社が共同開発して
発表した素材のことです。
シンチラは肌触りが非常に柔らかく
暖かい作りで、汗をかいても
速乾性があるため
快適に着られるとして当時有名になりました。
フリースを開発した会社という事を
知ればパタゴニアが出すフリースに対する
信頼が更にグッと高まりませんか?
そもそも、パタゴニアとは
アメリカのカリフォルニア州で
誕生した大手アウトドアブランドです。
アウトドアなので機能性にも
かなりのこだわりを持っています。
パタゴニアが環境にも
配慮した物作りをしている姿勢を
僕は尊敬しております!
そんな素晴らしいパタゴニアの
商品紹介をさせて頂きます。
patagonia
カラー:natural.nvcr(navy)
サイズ:XS.S.M.L
価格:¥19,800+税
商品番号:11-06-0346-403

外側にフリースを使用しております。
なんと6ミリも厚みがあるんです!
すごいですよね!
内側には吸湿発散性と
通気性に優れたワープニット・メッシュ
その間に防風性バリヤーを
挟んでいます。
3層にもなっているという事です!
すごいな。
内側にウインドフラップを
備えたフルレングスのフロントジッパー
このウインドフラップで
ジッパーからの隙間風も防ぎます。
縦型ジッパー式チェストポケットが1つ
起毛ポリエステル・メッシュの
裏地付き
ジッパー式ハンドウォーマーポケットが2つ
この中に手を入れて歩きたいです。
とても暖かいです。
ジップをしっかり上まで上げた際の
首回りの暖かさ。
寒さをしっかりガードしてくれるので
マフラーいらずです。

そして気になる洗濯なのですが
なんと自宅の洗濯機でできます!
ファスナーを閉じ
通常の洗濯物と同様に洗えます。
とくに汚れがひどい部分は
あらかじめ手洗いしたうえで
洗濯機で洗ってください。
ところで、ベストって寒いんじゃないの?
って思った事ありませんか?
袖のないベストは防寒性に優れているわけでもなく中途半端な防寒着のイメージがあると思います。
しかしながらベストはフリース素材の防寒性の高さと防風性にも優れているので胴体部分は暖かいです。
人間って不思議な事に
胴体が暖かければ
腕の寒さはある程度
我慢できてしまうんです。
ベストの魅力はレイヤードコーデ。
ベストの魅力は
なんと言っても重ね着
レイヤードすることによって
着こなしの幅が
ぐっと広がることです。
僕は身長169cmでSサイズ着用。

長袖シャツの上に
ベストを羽織る
着こなしは定番ですよね。
ベストの上に
更にジャケットを羽織るという
着こなしもできます。
ベストはジャケットと異なり
袖部分がないため
インナーとして着用しても
モコモコしないのです。
あと、ベストである事で
長袖のジャケットよりも
腕がぐっと動かし易くなるんです。
こんな汎用性の高さも
人気の理由ですね。
毎年着たいと思う時期には
完売してしまう商品です。
こちらのレトロXも入荷しております。
Patagonia/クラシック レトロX
カラー:SKA.BOB
サイズ:XS.S.M.L
価格:¥27,000+税
商品番号:11-18-2945-403
是非、お早目にチェックして下さい^_^
https://www.beams.co.jp/staff/2013/
こちらからフォローして頂くと
簡単に投稿内容をご覧頂けます!
ビームス 博多のショップでも日々オンラインでスタイリングの投稿をしております。
https://www.beams.co.jp/shop/hkt/
インスタグラムも更新してますので良かったら見て下さい。