憧れのあの人は普段何を食べているの?一緒にご飯を食べようブログ。

2022.11.27

おはようございます。ビームス ジャパン 渋谷の中川です。


みなさん憧れの人はいますか?


僕はいます。


憧れている人が普段何を食べているか気になりますよね。



スタッフ清水。私は憧れています。スタッフ清水になりたいです。カッコ良いです。スタッフ清水に普段何を食べているのか伺ってみました。



<服部醸造>ホタテ飯
価格:¥972(税込)
商品番号:56-82-0856-313


スタッフ清水「これうまいんだよね〜


北海道の八雲町にある服部醸造。


一番出汁昆布醤油をはじめ、噴火湾産ホタテ、ふっくりんこ米を使用した北海道産のホタテ飯。


電子レンジで5分温めてその後蒸らせば完成だから、すぐに美味しい物食べたい時に最高なんだよね。」


良いですね。


<服部醸造>オール八雲味噌
価格:¥540(税込)
商品番号:56-82-0855-313


スタッフ清水「うまいからどんな料理にも入れたくなっちゃうんだよな。


その名の通り原料はすべて「八雲町産」


八雲の気候を生かし、素材の力を引き出す熟成法で作られているみたい。


90年の伝統を誇る味噌蔵で2年かけてゆっくりと熟成。


歴史を感じるお味噌。料理に深みを出したい時にピッタリなんだよね」


スタッフ清水カッコ良いですね


<クレール>バター飴
価格:¥410(税込)
商品番号:56-82-0864-333


スタッフ清水「北海道のお土産なんだけどうまいわこれ。八雲町のご当地バターを使用していてサクサクカリカリな食感が良いんだよね。」


お菓子好きですよね。



<服部醸造>味噌ラスク
価格:¥540(税込)
商品番号:56-82-0858-313


スタッフ清水「これうまい。サクッとした歯触りで、噛むたびに味噌の風味とゴマの香ばしさがお口いっぱいに広がるんだよね。本来のラスクよりも口当たりは柔らかめだから、子供も大人も気軽にお召し上がりいただけると思うんだよなぁ。和菓子の様な、洋菓子の様な不思議で美味しいラスクなんだよね。」


スタッフ清水はやっぱりすごいですね。


今ご紹介した商品、なんと全て、ビームス ジャパン 渋谷でお取り扱いございます。

ホタテ飯も、味噌も、味噌ラスクもバター飴もあります。


私は憧れのスタッフ清水がいつも食べている物を真似して、少しでも近づける様に頑張りたいと思います。


最後まで見ていただきたありがとうございました。