【NIKE】のおすすめ〜〜◎

宮岡 標 2023.04.18

ビームス 大分、宮岡です!




今回は〜〜




私も大好きな【NIKE】からご紹介!


個人的にはAIRMAXが好きなんですが




今回は80年代に初めて発売された〈NIKE(ナイキ)〉の「DUNK」シリーズのご紹介!




まずはこちら!


NIKE / DUNK LOW RETRO SE 14300
カラー:LT OREWOOD BRN, SUMMIT WHITE/BLUE
サイズ:26、26.5、27、27.5、28、28.5、29、30
価格:¥14,300(税込)
商品番号:11-31-0429-489



今回のこの一足は



トゥとヒール部分に刺し子を彷彿とさせるステッチデザイン!




《刺し子》とはなんぞや?

日本の伝統的な刺繍で、そもそもは厳しい寒さを凌ぐため、衣類の補強や保温のために重ねた布を縫ったのが始まり!




そぉ考えると




細部にまで拘ってる一足ではないでしょうか◎




お次はこちら!


NIKE / DUNK HI RETRO LIGHT SMOKE GRAY
カラー:LT SMOKE GREY/WHITE
サイズ:26、26.5、27、27.5、28、28.5、29
価格:¥15,400(税込)
商品番号:11-31-0678-489

屋内コート用のバッシュが80年代にはスニーカーとして!




今回のこの一足は




レトロにグレーを採用◎◎




そして履きこなすうちに




柔らかく馴染むレザーを使っているので




履いた人だけの味がある一足になるのでは、、!




お次が最後!


NIKE / DUNK HI RETRO WHITE/BLACK
カラー:WHITE/BLACK
サイズ: 26、26.5、27、27.5、28、28.5、29
価格:¥15,400(税込)
商品番号:11-31-1210-489

80年代のバスケットボールをイメージした




耐久性の高いオーバーレイを使用!




《オーバーレイ》とはなんぞや?

スニーカーのアッパーは、機能性やデザインに合わせて記事が何層かに重なっていて、その層の一番上に重ねられた層のこと!




これだけでも強いんだな!って思っちゃいますね!!




カラーも1985年に登場したオリジナルのユニバーシティカラーを採用していて




これぞ、DUNK!!って感じがカッコいいです、、!!




是非、お気に入りの一足に迎えてあげてみては◎◎




ではでは!




宮岡でした!




 ※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。

《お気に入り♡》でいつでも見返せます♪
《フォロー》して頂けると喜びます♡
よろしくお願いします♡♡