皆様いつも読んで頂きありがとうございます。
GWはどのように過ごされましたか?
僕は友人の結婚式に出席した際に、「貫禄出過ぎ」「売れないバンドマン」の称号を頂きました。
それはさておき、GWも終わり、次のイベントと言えば「母の日」でしょう。
皆様は母の日のギフトに何を贈るかもう決めましたか?
今回はオススメの母の日ギフトを紹介します。
〈APFR(アポテーケフレグランス)〉



APOTHEKE FRAGRANCE / Hand Sanitizer Spray
価格:¥2,310(税込)
商品番号:33-53-0005-199
二つ目はハンドサニタイザー!
出先で気になって時に、手にワンプッシュ!外出先でも気分軽やかに過ごせるかと!しかも手も清潔に!
APFR / INCENSE CONES
価格:¥3,080(税込)
商品番号:33-72-0013-199
三つ目はコーンタイプのお香です!
これは、スティックタイプと違って灰の管理がしやすいのが嬉しいところ!
お香を炊くって、煙が出るので好みは分かれるとは思いますが、その煙を眺めるとリラックス出来たりするので僕はお香をオススメします!
ここからはオススメのフレーバーです!
一つ目は
『WHITE TEA』Citrus
東南アジアのリゾートスパをイメージした、オリエンタルでほのかな甘みのある香り。マンダリンやベルガモットのフレッシュな柑橘に、ジャスミンやイランイランなどの花の香り、タイムやジンジャーなどのスパイシーさ、旅先でふるまわれた白茶のエキゾチックな香りを想起させます。
これ、大宮で最も人気あります。
二つ目は
『OAKMOSS & AMBER』Aromatic Fougere
オークモスと相性がよいアンバー・ノートに、柑橘を組み合わせた、清潔感ある香り。トップにシトラスが香り、次にセージやラベンダーなどのハーブが、最後にオークモスやアンバー、トンカビーンズと移り変わります。ミコノス島のヴィラ・アガベのリビングに漂う香り。
これも、大宮の女性陣からの人気高め!メンズ人気も高め!
『MAGHREB BUKHOOR』Amber
モロッコにインスピレーションを得た異国情緒ただようオリエンタル・ウッディーな香り。温かみのある沈香、豊かなローズ。官能的なムスク、スパイシーなシナモン。古くから香薬として知られるサンダルウッド、聖なる香りフランキンセンス。そしてミントティーのブレンドは、スークやモスクで香る神聖で魅惑的な練香を想起します。
さっぱりとした香りがこれからの季節にぴったり!ウッディーな香りでリラックス効果も期待できるかもですね!
『FIG』Fruity
フルーティー・グリーンのイチジクの香り。
甘めの香りですが、気分を切り替えたい時にピッタリ!しつこい甘さではないので普段使いしてても全然平気です!
『AGHARTA』Soft Amber
伝説の地下都市、アガルタの聖都シャンバラに存在する寺院をイメージしたスパイシー・ウッドの香り。
これは、横井最推しの香りです。
名前もアガルタという、地球(世界)の中心にある(またはそこから行き来できる)という、理想世界またはその都市の名称から取られているように、深みがある幻想的な香りに感じます。リラックスしたい時にこの匂いを感じたらいつもの倍リラックス出来ますし、非日常感も味わえる事間違いなし!と思ってます!!
他にもいろんなフレーバーがあるので、お試しに是非来店してみてください!
お待ちしております!