こんにちは!
ショウジです。

今回は毎回大好評のARC’TERYX別注シリーズのご紹介です。
ARC’TERYXのビームス別注コレクションは毎回大変好評いただいておりまして、
モデルによっては予約で完売し、店頭に入ってこないものもあったりと、
気になる方は予約必須のコレクションになっております。
では一つ一つご紹介していきます。
まずこちら!

ARC’TERYX × BEAMS / 別注 Zeta SL Jacket
価格:¥46,000+税
商品番号:11-18-6112-729
防水、透湿性が優れたGORE-TEX(R)を使用した、アウトドア、街着とオールラウンドでなモデル
Zeta SL(ゼータ エスエル)にビームス流に別注オーダーしたアイテムです。

右袖には出来る限り大きくプリントしたビッグバードロゴを配置。

ロゴ自体もグレーで統一したシンプルで使いやすいカラーリングになっております。

東京のコンクリートジャングルをイメージしたカラーリングをイメージしたカラーリングです。
お次はこちら

ARC’TERYX × BEAMS / 別注 Arro 22 Backpack
価格:¥28,500+税
商品番号:11-61-2645-729
同ブランドを語る上では欠かせないモデルといっても過言ではない人気アイテム
Arro 22 Backpackを別注カラーで作成。

これまでブランドの製造過程、技術的に難しいとされていたコンパートメント(前部分のジップがついたポケットの生地)の色替えをビームス自体でも初めて、そして世界でも初めて出来たモデルです。

そして、現在ではArro 22のモデルチェンジ以降から使われていない始祖鳥ロゴとARC’TERYXのワードロゴが並ぶ刺繍のデザインも特におすすめしたいポイントです。

そして背中部分のサーモフォーム部分にもBEAMSロゴが型押しされている特別仕様になっております。
サーモフォームは日々背負っていると、背中の体温で形が少し変形し、背中のフィット感が増すように作成されており、荷物も軽く感じる作りになっているのも嬉しいポイントです。
お次はこちら

ARC’TERYX × BEAMS / 別注 Arro Waistpack
価格:¥7,000+税
商品番号:11-61-2647-729
ARC’TERYXのMantis2のフロントパネルを同ブランドArroシリーズに使用されている生地に変更をした新モデルです。

こちらも背面パッドをBEAMSロゴに変更、始祖鳥ロゴの下にブランドネーム刺繍が入った特別仕様。

こちらの形は実際に使ってみるとポケットの収納性、使いやすさが抜群で是非使って欲しいアイテムですね。休みの日すごく重宝します。
最後にこちらです。

ARC’TERYX × BEAMS / 別注 Arro 8 Shoulder Bag
価格:¥13,000+税
商品番号:11-61-2646-729
2019年から新作モデルとして登場したArro 8です!
BEAMSとしてはこちらのモデルでは初の別注!
別注ファーストモデルにもなりますので、個人的に特におすすめな一品。

止水ジップを採用しており、
内側には物が小分けできるよう収納ポケットをキーフックがついています。
機能性はインライン商品同様、カラーリングを別注で作成しております。

男性女性問わず使いやすいサイズ感です。
いかかでしたでしょうか?どれにするか非常に悩ましいコレクションですね。
そして今回はBEAMS BOYからもスペシャルな別注モデルも登場!

インラインではなかなか無いジップがそれぞれ色替えになっている特別仕様!
こちらの ARRO16 Backpack。

ARC’TERYX × BEAMS BOY / 別注 ARRO16 Backpack
価格:¥25,500+税
商品番号:13-61-0872-729
ARRO2 Waist pack
ARC’TERYX × BEAMS BOY / 別注 ARRO2 Waist pack
価格:¥7,000+税
商品番号:13-61-0877-729
ARRO8 Shoulder bag

ARC’TERYX × BEAMS BOY / 別注 ARRO8 Shoulder bag
価格:¥13,000+税
商品番号:13-61-0876-729
こちらの3型です。メンズモデルとのお揃いも良いですね!
いかがでしたでしょうか。
こちらは現在ご予約受付中です。
オンライン、店頭共に受け付けております。
実際に見てみてから考えたい、サイズ感が気になる。
そんなかたは店頭での予約受付がオススメです。
オンラインサイトが売り切れの場合も店舗分が残っている場合もございますので、
何かあれば是非店舗にお問い合わせ下さい。
(ブログで見たと仰っていただくとスムーズです)
本日は最後までご覧いただきありがとうございました。
店舗公式ページでは毎日スタイリングやフォトログなど更新しておりますので
店舗アカウント、個人のページも是非フォローしてチェックしてみてください!

https://www.beams.co.jp/staff/625/?type=1
ではまた次のブログで!