こんばんは、和田です。
新春の今晩から始まるシリーズ、「ジロ散歩」
スタートは、浅草寺に初参拝もせずに、ダイレクトに立ち寄ったこちら。
「カリカチュア ジャパン 浅草本店」代表のKAGEさんに描いて貰おうと向かいました!。

店内には、縁起の良い「両親へのギフト」や、「ウェディング」の温かいイラストが盛り沢山!!。
お目当てのKAGE社長をご指名させて頂き、
イラストを3つお願いしました!。
カリカチュア ジャパンは、これまでも沢山のメディアにも紹介されている誰もが「あ、あのお店ね!」と言うお店構えで、一目はご覧になられた事があると思います。
お誕生日や、送別品の贈り物にお困りの場面て、よく有りますよね!?。
プレゼントは、人の好みがあるもの。
しかし、プロが描く手描きのイラストなんて誰もが嬉しくないはずが有りません!!。
こんな時代に、人の手が入って且つユニークに人々が笑顔になれる、頂いて嬉しいプレゼントなんてこのお店を見るまで考えつかなかった自分に、後悔しています。
この日も大盛況!!、お店は完全な感染対策も取られて、私も依頼をして、出来上がるまでお店を外していました。
描いて頂いている間に、浅草を散策。
人手はこの時期にして、4割ほど少ないのでしょうか?。
この会社の理念も、大好きで、今の社会に大切な事を伝えてくれているところに、共感されます。
さて、出来上がった作品は、
臨人の愛猫が昨年末亡くなり、是非とも描いて見たかった逸品。額のダイヤマークがポイントなんです。
ちょいと密でサーセン!、
新年の我が家の様子です!!。
大きな目的の一つが、娘の必勝祈願。
「参拝より、コレだろ!!」と、勝手な判断で
カリカチュア ジャパンさんへ依頼しました!。
(必勝ハチマキを描いてもらい…この辺のアレンジも手描きの醍醐味ですよね!)
受験戦争も佳境に入るはずが、自分スタイルを貫く娘にこの魂のイラストが、何か響くと良いのですが…。
皆さま、出来上がった作品と、頂いた時の感激を考えると、コスパ最強のプレゼントになると思います。
お近くのカリカチュア ジャパンがあれば、飛び込んでみて下さい!!、おススメします!!。
また明日から頑張ろう!!。
by ショーグン