ジロ散歩 vol,4 Scyeさんへお邪魔しました! 編

2021.01.15

こんばんは、和田です。

今日は、在宅ワークで、リモートでのミーティングや、デスクワークであっと言う間の一日でした。夜から台湾スタッフとのミーティングが一件有りますが、、、。


さて、先日のお話し。

仕事終わりに近くの〈Scye(サイ)〉さんの事務所まで、ご挨拶へ。

(同意のもと、ブログを綴らせて頂いています)


日本屈指のパターンナーである、宮原さんとはもう20年近くの永いお付き合い。

それは、当時〈B.E(ビーイー)〉と言うお店が渋谷の神南にあり、私はそのお店のバイイングをしていた頃に遡ります。


Scyeは、パターンナーの宮原さん、デザイナーの日高さんと二人で立ち上げたブランド。


ご自身で縫い上げたサンプル3〜4品を手持ちで持ってこられました。

当時、全ての(メンズ、レディース)レーベルのバイヤーが集められ、プレゼンして頂きました。

その場で私は一番に興味を示しました。当時の私は、まだ成り立てのバイヤー。弱小レーベルでオーダーもスモールオーダーでしたが、大切に扱わせて頂き、スタートしたと言う思い出です。



長々と綴りましたが、思い出思い入れは格別なんです!。実力通りにブランドはゆっくりと確実に成長を遂げ、数年前に素晴らしいお店までOPENしました。(これがまた、カッコ良いんですよねぇ〜)千駄ヶ谷にありますので、覗いてみて下さい。




メンズ&レディース共に、吊るしや平置きが多く、ゆっくりとご覧頂けます。


このご時世、気になる物が…。


ザン!!、ポリエステル製のマスクです!!。

(¥1,600+税)


しっかりとアイコンの"サイ"がワンポイントに。


さっそく家族分頂き、帰宅後配布。

娘:「軽くて付けた感無くて快適!」とご満悦。小顔効果も望める、フィット感抜群の付け心地のようです。


私もさっそく身に付けて帰宅しました!。

娘と同じ見解で、快適です!!。

マスクしてると目元は流石に親子だなと。

("永遠の反抗期"である娘は、嫌がりますが…)


皆さま、BEAMSでセレクトされたScye共々、

千駄ヶ谷のSHOPも、よろしくお願い申し上げます。


https://scye.co.jp/


スタイリングで盛り上げよう!!。



by  ショーグン