みなさんこんにちは
ビームスT 原宿スタッフのオオゾネです。
今回は僕が最近観に行って
良かったと感じた展示を紹介します!
まずは伊勢丹新宿店で開催されていた
山口歴 「AWAKENINGS」
※11/3迄
BEAMS Tとの関わりのある
言わずと知れた
ニューヨークを拠点に活動するアーティスト
今回も壮観な内容でした。

作品からパワーとアグレッシブさ
伝わってきます
引いて見てみると分かるんですが
かんなり作品がデカい、、

凄すぎて暫く口開けて見てしまいました
こんなのどうやって作ってるんだよって

しかもそれが複数点

奥に進むと
デリと壁面が現れて
そこにはニューヨークがありました
デリに陳列されてる小物から
壁面の張り紙からも世界観がつくられていました
細部への拘りも感じられる
凄い幼稚な言葉になってしまうんですけど
カッコいい空間過ぎました
さらっとみれる展示じゃなかったです
この展示用のマーチも全てが良くて
暫く居座ってしまいました

ほんとにやばかったなー
語彙力少なくてすみません笑
他にも観に行ってきました
お次はDIESELギャラリー
ビームスT 原宿でのアートショーも
記憶に新しい
落合さんの展示
落合翔平「Aesthetics」
※2026/1/12迄
こちらも見応えありました
まずギャラリーが大きい!
作品の大きさがうちでやったときの何倍?
迫力満点でした

まずはフライヤーにも掲載されている
花の作品がお出迎え

横に目をやると
渋谷といったらの建物を模した
モニュメントが現れます
109をイメージしてるんだとか
店員さんに話を聞くと
期間中に作品が増えたり入れ替わったりするとのこと
今回の1番の目玉作品では?
Denny'sの作品やばすぎました
これは絶対実物を見たほうがいい
細部まで描き込まれて
吸い込まれるように見入ってしまいます

この作品を作るために
渋谷の街を歩いて約2,000枚の写真を撮ったとのことです

それに密着したような
ドキュメンタリー動画があったり
コンテンツも満載でした
良いモノだったり展示をみると
凄く豊かな気持ちになります
定期的に
こんなブログを書いていければと考えてます
では、また!