P&A pottery class 陶芸グループ展 「Break Time」開催中です!

2021.10.15

みなさまこんにちは。

Bギャラリー赤塚です。


10月8日よりP&A pottery class 陶芸グループ展 『Break Time』がスタートしております。

東京、大井町にあるP&A pottery classでは、イラストレーターやデザイナー、アーティストといった多くの若いクリエイターが通い、従来の枠にはまらない魅力的な陶芸作品を生み出しています。

今回の作品展『Break Time』ではP&A pottery classの設立初期から工房に通い作陶に取り組んできた3名のイラストレーターに加え、2名の気鋭アーティストを含めた5名の陶芸作品を展示します。
















HONGAMA

幅広いメディアを横断しながら活動しているイラストレーター。アパレルブランドやミュージシャン、雑誌などに作品を提供している。独特の視点から生み出されるシュールでユーモアに富んだ線画、アクリル画のほか、陶器作品やアニメーション作品なども手掛ける。
Instagram:@hongama56


















櫻井万里明 / MARIA SAKURAI

1996 年生まれ多摩美術大学卒業。
2020年からアーティストとしての活動を本格的にスタートし現在は作品制作を中心にグループ展への参加や企業とのコラボ、ライブペイントなど活動の場は多岐にわたる。
Instagram:@eazy_happy_step



















中島ミドリ / MIDORI NAKAJIMA

イラストレーター。
ちょっぴり不穏なガールとストレンジャーたちの甘く奇妙なコミュニケーションをポップに描く。
Instagram:@midorinakajima_



















中村桃子 / MOMOKO NAKAMURA

1991年、東京生まれ。グラフィックデザイン事務所を経て、イラストレーターとして活動。装画、雑誌、音楽 、アパレルブランドのテキスタイルなど。 資生堂花椿WEB「恋する私の♡日常言語学」連載イラスト担当。作品集に『HEAVEN』がある。 Instagram:@nakamuramomoko_ill


















にしこはりこ / NISHIKOHARIKO

伝統的な張り子細工の作り方で、ゆれる作品などユーモラスな張り子を制作している。
Instagram:@nishiko_hariko


以上、ご紹介でした。

Bギャラリーでは珍しい立体作品の展示になります。

既に実売している作品も多く、ご購入いただける作品も残り少なくないので気になる方はぜひ店頭でご覧ください。

会期は10月20日まで!


最後までお読み頂き、ありがとうございました。



・Bギャラリーでは展示の様子をSNSにて投稿しております


Instagram→b_gallery_official


Twitter→@B_GALLERY


Facebook→@BgalleryBEAMS


HPでは最新の展覧会情報などがご覧いただけます→B GALLERY



・BEAMS JAPANに関しての情報をご覧頂く場合は、インスタグラムと店舗フォローがオススメです!


BEAMS JAPAN Instagram→BEAMS JAPAN


BEAMS JAPAN→店舗フォロー