今日は。
いつもと違うテイストのブログです。
前置きになりますが、ご紹介するのは当店で展開のないアイテム。
というのも、お取り寄せのキャンセル分が出たので撮影する事が出来たのですが、この靴は語らせてください。
語る、よりかは憧れに近い感覚かもしれません。
GUIDI / 796Z ホースレザー バックジップ ブーツ
カラー:BLACK HORSE
サイズ:40〜43
価格:¥221,000(税込)
商品番号:23-32-0089-030
服好きの方ならご存知の方は多いであろうGUIDI。
BEAMSではInternational Gallery BEAMS
レーベルでの取り扱い。
使用しているのは馬革のフルグレインレザー。
ホースレザー(馬革)と聞くとかなり硬い革をイメージしますが、GUIDIのレザーはゆっくりと丁寧に時間を掛けなめしているので非常に柔らかい。
その革質の良さからメゾン・デザイナーズブランドに提供されるクラスです。
そしてフルグレインとは革の一番外側の体毛を取り除いただけの状態を保持している革。
その為表情がしっかりと出ます。
ブランドではアイコニックな革ですが、重厚感もありカッコ良い。
タンニングのスペシャリストと呼ばれるブランドです。
もちろん革馴染みが非常に良いので履きやすい。
796ZはバックZIPスタイルのブーツ。
ZIPはYKK社の最高級ファスナーEXCELLAを使用。
GUIDIは靴の形を形成した状態でタンブラーダイと呼ばれる方法で染色する為、革の色合いに奥行きが出るのと同時にメタルパーツにも表情が出ます。
このモデルの魅力はなんといってもシャフト。
着用を繰り返すとシャフト部分が前に反り、肉厚な馬革が段々シワが入ってきます。
そのシワは経年変化の魅力がぎっしり詰まっており、まさに美しいシワと呼べる面構え。
また本モデルのシャフトは非常にスリム。
スリムと言っても細すぎる訳ではなく、フィット感がしっかりあります。
ヒールカップの収まりも良いです。
履くと分かるのですが、本当に履き心地が良い靴。
見た目の重厚感からは想像がつきません。
そしてヒールの高さは約4.5cm。
高さがありエレガント。なのに男らしい。
ソールはレザーのダブルソール。
ボリューム感があります。
なのにこの靴は履くと華奢に見える。
華奢というか、ゴツくない。
ボリュームがあるのにゴツくない、という面白い靴。
置きで見るより履いた時の方が圧倒的に美しいです。
この靴は、本当に履いてみて欲しいです。
合わせるならどう合わせましょうか。
アンクルカットのワイドパンツにシューズのシャフトを見せて存在感のある足元も良し。
今の私の気分ならズルズルのフレアシルエットのデニムパンツ。
程よく太さのあるストレートスラックスで物凄く深めの1クッション。
長めの丈で、ブーツを包みたい。
ほうほう。スタイリングは。
今の時期ならイカしたボロTに洒落たスラックス?
ジャストフィットなポロシャツでボタンを全締め&パンツインのナードなスタイルにあえてぶつける?
オーバーサイズのコートに普遍的なパンツを合わせノンシャランなムードに添える?
クラシックじゃないスーツの足元に合わせパンキッシュなマインドを感じる?
膨らみます膨らみます。
良い靴はスタイリングのイメージが膨らみます。
長く語りましたが叶うなら、こんな良い靴をラフに履いて欲しいです。
価格は決して安くないですが、大事に履いて欲しいけど繊細過ぎる扱い方はせずラフに履いて欲しい。
つま先をぶつけてしまっても、雨が降る街中でも、満員電車で誰かに足を踏まれてしまっても気にしない。
足を踏まれるのは小心者の私は気にするかもしれません。
でも、ラフに履けるとカッコ良いですよね。
それも憧れかもしれません。
当店に取り扱いはありませんが、お取り寄せでご紹介が出来ます。
出来れば私がご案内させていただきたいですね。
合わせ方含め、ファッションのお話をしましょう。
お問い合わせ、お待ちしております。
最後までお読みくださりありがとうございます。
投稿を【♡+お気に入り】していただくと読み返す際に便利です!
合わせてスタッフ名から【♡+フォロー】もしていただくとBEAMS CLUBマイルが貯まります。
今後も楽しい投稿をしていきますので是非宜しくお願いします。
※商品の価格はブログ掲載時の価格です。
予めご了承ください。

My Instagram.
↑Please follow me !!