夏のSTAFF SNAP <from ビームス ハウス 梅田> VOL.3

皆さまこんにちは。


今日は。


STAFF SNAP VOL.3です。


VOL.2から少し日が空いてしまいましたが、早速参りましょう。


今回は、




誰が登場するのでしょうか。


まずは。




STAFF 平間 STYLING


オムニスタイルコンサルタントの平間から。

グレンチェックのジャケットに大柄のペイズリープリントタイ。

デニムトラウザーズにグルカサンダルでどこかラグジュアリーさを感じるスタイルです。




コットン ロンドンストライプ ワイドカラーシャツ
カラー:SAX
サイズ:37〜43
価格:¥22,000(税込)
商品番号:24-11-0734-900

合わせているシャツはBrilla per il gustoよりイタリアの名門〈CANCLINI(カンクリーニ)〉社の生地を使用したドレスシャツ。

柄×柄のインパクトのあるVゾーンは平間の好きなスタイルです。




CANCLINI社の生地は毛羽立ちが少なく上質な光沢感があり、細番手の素材を使用。アームホールの設計や縫製にもこだわり、腕の可動域を考慮した前振りのパターンを採用したハイクオリティなシャツです。

平間は入荷してから気づくと購入していました。

これは間違いないですね。


続いて、




STAFF 川上 STYLING


ドレスファッションとナポリスタイルを愛してやまないハンサムボーイこと川上の登場です。

この日はミディアムグレーのオーダースーツにオリーブのジャガードタイ。

足元にはスウェードのダブルモンクシューズを履いています。




コットン ボタンダウンシャツ
カラー:WHITE
サイズ:37〜43
価格:¥22,000(税込)
商品番号:24-11-0736-900

実はシャツはボタンダウンシャツ。

先程の平間が着用しているBrilla per il gustoオリジナルのCANCLINIシリーズと同じなんです。

ボタンを外してレギュラーカラーの様に見せる着こなしはNapoletano KAWAKAMIの好きなスタイルです。

こんなにスタッフ購入が多いシリーズなんて本当に間違いないですね。




そして足元にはダークブラウンスウェードのダブルモンクシューズ。

最近はラインナップで見かけなくなりましたがナポリスタイルの足元には外せないシューズです。


最後は。




STAFF 黒澤 STYLING


STAFF 黒澤です。

ダークグリーンのジャケットに、ボーダーニット、リネンスラックスとリラックス感のある着こなし。

夏のジャケットスタイルのお手本といっても良い様な軽やかな着こなしです。




LORO PIANA FABRIC ホップサック ジャケット
カラー:D.GREEN
サイズ:42〜52
価格:¥73,150(税込)
商品番号:21-16-0701-264

この日黒澤が着用しているのはBEAMS FオリジナルよりLORO PIANAの生地を使用したホップサックのジャケット。

色がダークグリーンというのが良いですね。

タイドアップスタイルはもちろんですが、黒澤の様にニットスタイルでも合わせられる汎用性の高いアイテム。

実はセール対象品でお得になっていますので、これは見逃せませんね。




repetto / Zizi レザーシューズ
カラー:BLACK
サイズ:39〜43
価格:¥66,000(税込)
商品番号:21-32-0264-311

足元にはrepettoのZizi。

ダンスシューズを合わせる事でより小洒落たリラックスムードが出ますね。

店頭でよく着用しているのを見かけるので履きやすさも間違いないと思います。


いかがでしたか。

今回登場したスタッフは全員ジャケットかスーツを着用していますが、それぞれスタッフの色が出て面白いですよね。


次回のSTAFF SNAPもお楽しみに!


最後までお読みくださりありがとうございます。

投稿を【♡+お気に入り】していただくと読み返す際に便利です!

合わせてスタッフ名から【♡+フォロー】もしていただくとBEAMS CLUBマイルが貯まります。

今後も楽しい投稿をしていきますので是非宜しくお願いします。


※商品の価格はブログ掲載時の価格です。

 予めご了承ください。

究極の白シャツ【ドレスシャツ編】

こんにちは。

ビームス ハウス 梅田の藤原です!

大変お待たせしました!

究極の白シャツ【ドレスシャツ編】をお届けします。

まだ【カジュアルシャツ編】をご覧頂いていない方は是非そちらもご一読ください。


今回私が究極のドレスシャツに選んだのはこちら。

CARLO RIVA コットン ワイドカラーシャツ
カラー:ホワイト
サイズ:37〜43
価格:¥39,600(税込)
商品番号:24-11-0814-900


1871年創業の名門シャツ生地メーカー〈CARLO RIVA〉が手がける、滑らかで美しい光沢を備えた高級ファブリックを使用したビームスオリジナルのシャツです。

コットン180番手双糸は、まるでシルクと見間違えるような優美さと品格を兼ね備えております。

「シャツ生地の宝石」とも称されるその素材、是非味わって頂きたくご紹介をいたしました。


襟の柔らかい雰囲気、堪りません。

ネクタイをしてもノータイでも、エレガントな見え方をします。


たっぷり入ったイタリアンな雰囲気のギャザーによって、胸囲は他のBrilla per il gustoのオリジナルシャツに比べ大きくとられています。


また袖が後付けされていることで腕振り時のストレスが軽減され、極上の着心地に。


オリジナルのシャツのプライスとしては少々お高めですが、この生地と仕立てを考えるとお求めやすい、良心的プライスとなっております。


是非ご検討ください!


ご一読頂き、ありがとうございました。

投稿を【♡+お気に入り】して頂くと読み返す際に便利です!合わせてスタッフ名から【♡+フォロー】もして頂くとBEAMS CLUBマイルが貯まります。

夏の装いにはこのセット。

皆さまこんばんは。


今日は。




夏の装いには必須なアイテムをご紹介。


まずは、




【別注】L/UCCA / レザーサンダル
カラー:BLACK SOLExBLK LEATHER、CAMEL SOLExCARAMEL
サイズ:39〜44
価格:¥28,600(税込)
商品番号:21-33-0008-837

BEAMSでは定番になりましたL/UCCA(ルッカ)のレザーサンダル。

このサンダル、本当に良いんです。




レザーのカッティングも綺麗なのでラグジュアリーさも感じます。

どちらの色もおすすめですが、このCARAMELは凄く綺麗な色ですよね。

モダンな雰囲気で合わせたい方はBLACKがおすすめ。




人気の理由はレザーソール。

ほんの少しだけヒールがあることで、革靴に近い上品さがあります。


そして、CARAMEL•BLACKでそれぞれオススメのカバンがあります。


まずは、




【別注】L’Avenir / レザーポーチ
カラー:TAUPE
価格:¥17,600(税込)
商品番号:24-62-0074-356


L’Avenir(ラヴェニール)からレザーポーチ。

実はこのモデル、インラインには展開の無いBEAMS完全別注なんです。

このTAUPEが良い色なんです。

茶味が強くないので合わせ方によっては黒靴でもアリかなと思います。圧倒的なコスパが魅力的。



ZIPPER付きなので安心ですね。

シボ感のある革の表情もこなれて見えます。


そして、



【別注】Daniel & Bob / レザー 巾着 ポーチ
カラー:BLACK
価格:¥55,000(税込)
商品番号:21-62-0200-205

Daniel & Bob(ダニエル&ボブ)からレザー巾着をご紹介。

こちらも別注で通常のモデルよりも高さを足した仕様になっています。

柔らかさもありながら、程よい肉感のあるレザーです。




嬉しいのが入り口がガバッと開ける点。

意外と収納力があるんですよね。

見た目と収納力も兼ね備えた手持ちバッグです。




ちなみに持つとこの様に。

良い雰囲気です。

カジュアルスタイルにはもちろんですが、ジャケットスタイルの外しとして取り入れても良いですね。


ちなみに、




ORIAN / リネンコットン プルオーバー シャツ
カラー:OLIVE
サイズ:S〜XL
価格:¥29,700(税込)
商品番号:21-11-0632-495

当店のハンサムボーイがこの様に合わせています。

ORIANのリネンコットンプルオーバーシャツにレザー巾着とレザーサンダル。

大人の夏、といった感じでカッコ良いです。


いかがでしたか。

梅雨が明けたと言われている今、夏の装いをお探しの方が本当に多くなりました。

今年はどんな物を買い足したらいいかな〜と迷われる方には是非おすすめしたいです。

まさに、




夏の装いにはこのセット。

ぜひお早めに。


そして!





明日6/30(月)までBEAMS CLUB DOUBLE POINT CAMPAIGNが開催中!


ギリギリですがまだ間に合います!

本当に、お早めに。それでは。



最後までお読みくださりありがとうございます。

投稿を【♡+お気に入り】していただくと読み返す際に便利です!

合わせてスタッフ名から【♡+フォロー】もしていただくとBEAMS CLUBマイルが貯まります。

今後も楽しい投稿をしていきますので是非宜しくお願いします。


※商品の価格はブログ掲載時の価格です。

 予めご了承ください。

なんだかチェックが着たい気分。【おすすめ セール アイテム編】

皆さまこんにちは。


今日は。




チェックのジャケットをご紹介。

そして、ご紹介するジャケットはなんと、、、セール対象品です。

お得になっていますので是非最後までご覧ください。


まずは、




LARDINI / ROMA コットンリネン グレンチェック ジャケット
カラー:BEIGE
サイズ:42〜50
価格:¥118,580(税込)
商品番号:21-16-0629-272

LARDINI(ラルディーニ)よりコットンリネン グレンチェックジャケットをご紹介。

個人的に1トーンに近い様な色合わせで着ていただきたいジャケットです。




モデルはROMA。

低めなゴージ位置とリラックスしたフィッテングが特徴的なです。

ご紹介したい理由が生地がカッコ良くて。

コットン66%リネン34%の物凄く上品なグレンチェックです。




LARDINIといえばのブートニエール。

アイコニックなお花型。




そしてナイスマッチングなボタン。

ラグジュアリーさも感じます。


合わせたのは、




【別注】Drake’s / オックスフォード ボタンダウンシャツ
カラー:CREAM
サイズ:37〜42
価格:¥37,400(税込)
商品番号:21-11-0625-087

Drake'sのボタンダウンシャツ。

このCREAMが良い色なんです。

今時期はノータイでサラッと合わせてください。

今回の合わせがシンプル過ぎる様に感じられる方はほんの少し色味をずらしたポケットチーフを挿していただきたいです。


続いて、




E.THOMAS ミックスファブリック チェック ジャケット
カラー:L.T.BROWN
サイズ:42〜52
価格:¥73,150(税込)
商品番号:21-16-0689-731

BEAMS FオリジナルよりE.THOMASの生地を使用したチェックジャケット。

こちらも洒落た配色です。

素材はコットン43%シルク29%リネン27%ウール1%と盛り盛りの4者混。

E.THOMASらしい生地です。




ブラウン系のチェックですが、オレンジの色糸が効いています。

この色糸が入ることで土臭く見えず、上品に写りますね。




LACOSTE / L1212 ポロシャツ
カラー:CLAY
サイズ:2.3.4.5
価格:¥17,600(税込)
商品番号:21-02-0004-462

合わせたのはLACOSTEのL1212。

このCLAYが良い色なんです。くすんだピンクでもあり若干オレンジがかっても見える綺麗な色。


ご紹介したジャケットはインナーとの色のコントラストをつけ過ぎずに馴染ませるイメージで合わせていただきたいです。

その方がお召しいただきやすく、大人っぽくも見えると思います。


いかがでしたか。

「チェックのジャケット気になるけどなあ、、、」と迷ってらっしゃる方にはこのセールは背中を押してくれるお得な良い機会だと思います。

柄物のジャケットはガラッと気分を変えてくれるアイテムです。


そう、




柄だけに。


是非ご検討くださいませ。


そして最後に背中をもう一押しだけさせてください。





6/30(月)までBEAMS CLUB DOUBLE POINT CAMPAIGNが開催中!


ぜひこのお得な機会お見逃しなく!



最後までお読みくださりありがとうございます。

投稿を【♡+お気に入り】していただくと読み返す際に便利です!

合わせてスタッフ名から【♡+フォロー】もしていただくとBEAMS CLUBマイルが貯まります。

今後も楽しい投稿をしていきますので是非宜しくお願いします。


※商品の価格はブログ掲載時の価格です。

 予めご了承ください。

〈キュート・マニッシュ〉ベーシックなパンツ・スタイル

皆さま


こんにちは、こんばんは。

ビームス ハウス 梅田の福井です。


湿度がかなり高く、心も身体もジメッとしてしまう日々に突入いたしました。

身体がジメッとした時は、今日も元気に代謝してるなあ なんて思いながら、身体中を愛おしく愛でています。

本日もあらゆる部位の汗腺に思いを馳せつつ、筆をとっている次第です。その親心 さながら子育ての様です。

一方、心がジメッとした時は何を思いましょうか。

私はそんな時、何も思えません。


心がジメッとした時。

多くの場合 単純に余裕がありません。


悲しいことです。


リフレッシュは大切です。



ジメッなこの頃、特にパンツ・スタイルを提案いたします。


曲線が特徴的なトップスは、以前〈Vermeerist BEAMS〉で取り扱いしておりました〈SUSAN FANG〉のもの。

中国を故郷としロンドンで活躍するデザイナーの方の、ファンシーでロマンチックなデザインが美しいです。


パンツは、コチラ。


ラップ タック ワイドパンツ
カラー:STRIPE
サイズ:36
価格:¥27,500(税込)
商品番号:64-23-1310-167

私はサイズ36着用 ウエスト60cmですが、ウエストから腰にかけて覆う安心感のなかで、しっかり止まってくれます ピタッとして面白い感覚です。

素材は 55% 綿 45% 麻 なので、肌触りが若干固く、涼しい素材で、形状記憶も優れているので 私のように折り曲げていただいても、相当なことがなければ元には戻りません。

朝仕上げた髪の毛のパーマもそうであれば良いですね。



赤色のバッグ、非常に映えます。


ウェットスーツと同じ素材で作られているそうで、若干の伸縮性が認められます。

編まれており、可愛らしい印象です。

手のところは円筒型になっており、全体的に厚いので、重い物を持ち運ぶ際に重宝しそうです。


ジメッの中でもファッションを楽しめますように。


ではっ。


福井


ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。

LEGENDとセール対象品でVゾーン勝負、、、?

皆さまこんにちは。


ついにセールが始まりましたね。


気になっていたあのアイテムがお得に、、、!


そんな出会いが店頭であるかもしれません。


さて今回は。




関西のレジェンドSTAFF高見が登場です。


私がブログ用の撮影をしていると高見がアドバイスをしてくださるのですが、気づくと何故かVゾーン勝負することになりました。

今回はセール対象品メインでスタイリングを組むのがルールです。


さてご紹介するのは、




LORO PIANA FABRIC ホップサック ジャケット
カラー:D.GREEN
サイズ:42〜52R
価格:¥73,150(税込)
商品番号:21-16-0701-264

BEAMS FオリジナルのLORO PIANAを使用したホップサックジャケットがお得になっています。

こちらのVゾーンは私が組ませていただきます。




色は実はダークグリーン。

かなり深い色で上手く色を撮影出来ませんでしたが、凄く良い色なので是非店頭で見ていただきたいです。


さて、先行の阿部Vゾーンは、




グリーンのジャケットならではの色合わせをしたいと思い、暖色系のVゾーンで組み合わせました。

ほんのりプレッピーさも感じながらジャケットの光沢感を損なわないように艶感も意識。

(チーフは高見からのお助けアドバイスをもらったことは秘密です)




FITZGERALD / シルク チェック柄 ネクタイ
カラー:GREEN
価格:¥11,440(税込)
商品番号:21-55-3005-107

ネクタイはFITZGERALD。

オレンジの色糸が効いた鮮やかなネクタイ。

コットンスーツ等にも相性が良いです。


いかがでしょうか。

ネイビージャケット感覚で合わせても良い深いグリーンのジャケットですが、せっかくならいつもと違う雰囲気を楽しめるVゾーンで合わせたイメージです。


続いて、後攻高見です。


高見がご紹介するのは、




VITALE BARBERIS CANONICO ピンストライプ グレー スーツ
カラー:GREY
サイズ:42〜52
価格:¥77,000(税込)
商品番号:21-17-0473-264

BEAMS FよりVITALE BARBERIS CANONICOを使用したピンストライプのスーツ。

控えめな柄感のスーツなのでビジネスシーンでも着用しやすい印象ですね。




使用しているのは『21Micron』。

CANONICOはイタリアの生地メーカーですが、この生地はハリコシがあり耐久性にも優れています。

デイリーユースにもってこいの生地です。


そして、




レジェンドが組み合わせたのは、、、





カッコ良い、、、


ブルーのストライプシャツに大柄のドットのネクタイ。

高見曰く、

「ピンストライプのスーツは本来スポーティな位置付けなので、Vゾーンも柄を用いてスポーティさを意識しました。控えめな柄のスーツも華やかに魅せるイメージです。スポーティさを演出する為にブルーのハンカチーフを挿しても良いよね。」

とのこと。




FRANCO BASSI / シルクコットン 小紋柄 ネクタイ
カラー:BEIGE
価格:¥19,360(税込)
商品番号:21-55-3024-380

ネクタイはFRANCO BASSIのシルク×コットンのネクタイ。

季節感のあるネクタイの取り入れ方が良いですよね。

今回の柄×柄×柄の組み合わせでも綺麗にまとまっています。

(使用しているシャツはセール対象ではありませんが、下記関連アイテムよりご覧いただけます。)


そしてレジェンド高見から最後に一言。




【"シック"と"地味"は紙一重。】


んんー刺さります。

シンプルな装いがお好きな方も高見のスタイリングの様に柄・色・素材感をいつもと違う雰囲気で合わせるのにチャレンジしていただきたいです。

迷われた際は高見まで。


ご紹介したアイテムの様にセール対象品でも今時期に着れるカッコ良いアイテムがたくさんありますので、是非ご覧くださいませ。


そして!




6/30(月)までBEAMS CLUB DOUBLE POINT CAMPAIGNが開催中!


ぜひこのお得な機会お見逃しなく!



最後までお読みくださりありがとうございます。

投稿を【♡+お気に入り】していただくと読み返す際に便利です!

合わせてスタッフ名から【♡+フォロー】もしていただくとBEAMS CLUBマイルが貯まります。

今後も楽しい投稿をしていきますので是非宜しくお願いします。


※商品の価格はブログ掲載時の価格です。

 予めご了承ください。

経年変化を愉しむKINCHAKU。【cantate】

皆さまこんにちは。


今日は。




鞄のお話。


ご紹介するのは、




cantate / KINCHAKU 巾着型 レザーバッグ
カラー:BLACK、FAUVE
価格:¥66,000(税込)
商品番号:21-62-0050-349

cantate(カンタータ)より巾着型レザーバッグをご紹介。

実は25秋冬仕入れのアイテムです。

当店にはBLACKのみの入荷ですが、ブラウン系と2色展開です。




雄の子牛から採れたスムースレザー『ヴォー・バレニア』を贅沢に使用しており、ベジタブルタンニン鞣しの後にクローム鞣しを施したコンビ鞣し。

こだわり抜かれた仕様です。




使い込むほどに内包された油分やワックスによって艶やかな光沢が生まれ、多少の雨染みにも強いです。

柔らかすぎない程よい肉感は、経年変化もかなり楽しめそうです。




持ち手はレザーの丸紐です。

長さ調節が出来るので、場合によっては首に掛けてもコーディネートのアクセントになります。




中はシンプルな造り。

ある程度の小物なら入ります。

巾着型なので、入り口を絞ることで荷物も大安心。




ちなみに持つとこの様に。

手で待っても丁度良いサイズ感ですよね。

私は175cmです。ご参考までに。




アクセサリー感覚で持てる小洒落た鞄て良いですよね。

レザー素材の巾着バッグは合わせるスタイリングを問わないので便利です。


如何でしたか。

夏は装いがシンプルになりがちなので、鞄でファッションを楽しんでいただくのは良いと思います。


そしてこの巾着はラフに扱っていただきたいです。

ガンガン使い込んで革の"アジ"を楽しんでいただきたい。

様々な洋服に合わせるのも、使い込んで経年変化が出る過程も、




愉しめる。そんなKINCHAKU。


そして!




6/25(水)〜6/30(月)までBEAMS CLUB DOUBLE POINT CAMPAIGNが開催されます!

鞄は着用シーズンを問わないので、今時期のお買い物としてはベストだと思います!


このお得な機会ぜひお見逃しなく。


最後までお読みくださりありがとうございます。

投稿を【♡+お気に入り】していただくと読み返す際に便利です!

合わせてスタッフ名から【♡+フォロー】もしていただくとBEAMS CLUBマイルが貯まります。

今後も楽しい投稿をしていきますので是非宜しくお願いします。


※商品の価格はブログ掲載時の価格です。

 予めご了承ください。

夏のSTAFF SNAP <from ビームス ハウス 梅田> VOL.2

皆さまこんにちは。


今回もSTAFF SNAPブログです。


今回はどのスタッフが登場するのでしょうか?

ぜひ最後までお読みくださいませ。


スタイリング写真下のスタッフ名から他のスタイリングもご覧いただけます。


それでは、




STAFF SNAPスタートです!


まずは、




STAFF 土居 STYLING


シアサッカースーツに鮮やかなVゾーンで合わせたスタイリング。

前回別スタッフもシアサッカースーツを着ていましたが、全く違う雰囲気で面白いですね。

夏の日差しに映えるスーツスタイルです。

今回の様な鮮やかな色合わせもそうですが、趣向性の高いアイウェアも自然に付けれるのが土居の凄い所。

サングラス姿の土居もカッコ良いので、ぜひ他のスタイリングからご覧くださいませ。




そしてスタイリングは、トラッドさも感じるVゾーン。

シアサッカースーツにはやっぱりニットタイ。

綺麗なグリーンのボーダーニットタイが良いアクセントです。

シアサッカーは細やかなストライプ柄ですが、幅の広いボーダーのニットタイと組み合わせても綺麗にまとまりますね。




J.M. WESTON / 180 D WIDTH シグニチャーローファー
価格:¥156,200(税込)
商品番号:21-32-0206-778

足元にはJ.M.WESTONの180。

軽快なスーツスタイルの足元にはピッタリです。

カジュアルスタイルに添えやすいシューズですが、この様なスポーティなスーチングスタイルにもハマりますね。


続いて、




STAFF 佐藤 STYLING


クラシックを愛してやまない佐藤。

この日もバシッと決まったスーツスタイルです。

実は私と同い年の佐藤。

同い年とは思えない貫禄を感じるクラシックさです。

最近は刈り上げムーブメントが終わり、髪の毛を伸ばしてNEWスタイルに生まれ変わりました。




そして肝心のスタイリングはよく見てみると実は柄×柄×柄の組み合わせ。

グレンチェックのスーツに、非常に細やかな柄感のグラフチェックシャツ、ドットのプリントタイ。

緻密な計算により構成されたVゾーン。

インテリジェンスを感じる合わせはまさに佐藤イズム。




George Cleverley / OWEN カーフ クラシックローファー
カラー:BLACK
価格:¥154,000(税込)
商品番号:21-32-0021-949

足元にはGeorge CleverleyのOWEN。

最近待望の追加入荷がありました。

ビスポーク由来の非常にエレガントなローファーです。気になる方はぜひ店頭にてお試しください。


そして最後は、




STAFF 成田 STYLING


楽しみにされていた方も多いのではないでしょうか。成田の登場です。

先程の2人と打って変わってカジュアルな着こなし。

スタッフのオフシーンを連想させるリアルなスタイリングも新鮮で面白いですよね。

最近の成田はカジュアルスタイルがブームの様で、今期も多くのアイテムを購入していました。




SAINT JAMES / OUESSANT ボーダー ボートネック Tシャツ
価格:¥14,300(税込)
商品番号:21-14-0009-015


LACOSTE / L1212 ポロシャツ
価格:¥17,600(税込)
商品番号:21-02-0004-462

そして成田といえばSAINT JAMES。

実はLACOSTEのL1212をインナーにしているんです。

この首元の合わせに成田らしさを感じます。

ボートネックの肌の露出にご抵抗がある方はぜひ試してみてください。




cantate / フレア デニム ジーンズ
カラー:INDIGO
価格:¥45,100(税込)
商品番号:21-21-0004-349

パンツはcantateのフレアジーンズ。微フレアなので履きやすいシルエットで愛用しているとのこと。

最近少量追加入荷したので気になる方は是非お問い合わせくださいませ。

足元には土居と同じJ.M.WESTONの180。

にしても皆良い靴履いてますね。


と、如何でしたか。

どれもスタッフの個性が出ていて面白いですよね。

今回はVOL.2なのでまだまだご紹介していきます!


是非次回も楽しみにお待ちくださいませ。


そしてここで嬉しいお知らせ。




6/25(水)〜6/30(月)までBEAMS CLUB DOUBLE POINT CAMPAIGNが開催されます!

スタッフの着用品が気になる方は是非このお得な機会にお買い求めくださいませ。


最後までお読みくださりありがとうございます。

投稿を【♡+お気に入り】していただくと読み返す際に便利です!

合わせてスタッフ名から【♡+フォロー】もしていただくとBEAMS CLUBマイルが貯まります。

今後も楽しい投稿をしていきますので是非宜しくお願いします。


※商品の価格はブログ掲載時の価格です。

 予めご了承ください。

〈原色・モード〉のススメ



皆さま 初めまして。


2025年4月より、大阪府 グランフロント大阪2階にて、ビームス ハウス 梅田におります、福井と申します。よろしくお願いいたします。


さて。

最近は雨の日が多くて参ってしまいますね。ほんのちょっぴりおセンチになっちゃいます。

帰り道はいつも、己の耳のポテンシャルを信じて イヤホンの音量を耳の健康を害するレベルまで引き上げ 音楽に抱きしめられて「おセンチ・モード」に浸っております。

さながらミュージックビデオです。


そんな時、どんな俳優さんにも負けない表情管理・スローモーション映像が完成されているのですよね。こんな時、知り合いが周りにいると気付いた瞬間、胃がキュッとなりますよね。

そして聞きたいです。


貴方、一体いつから見ていましたか?と。



俳優モードです。

〜サングラスを添えて〜




閑話休題。

そんな時 つまり、おセンチ・俳優モードな時に身につけておきたいスタイリングを掲載いたします。



こちらの赤い、細身でスタイリッシュな傘は、

MACKINTOSH / HERIOT ソリッド 長傘
カラー:GOJI BERRY UA04
サイズ:FREE
価格:¥19,800(税込)
商品番号:64-66-0014-118


イギリス、大英帝国期より起したMACKINTOSHのものです。1823年、チャールズ・マッキントッシュが防水布を発明してから、その名を世界に轟かせているブランドです。他、FAWN UA03カラー(暗めのベージュのようなお色)もご用意しております。


青いトップスは、実は肌触りの優れたカーディガンです。〈SLOANE〉のものですが、メンズニットがイタリアや英国のタイトな型が主流であった時代、日本人の体型に合うためのニットを という思いのもと2人の男性によって設立されたブランドです。

SLOANE / 18ゲージ ワイドリブ カーディガン
カラー:別BLUE
サイズ:1
価格:¥37,400(税込)
商品番号:64-15-0491-355


そして、何よりモードさを引き立ててくれているのがこちらのジレ。

AK+1 / ベルテッド ジレ
カラー:BLACK
サイズ:36
価格:¥31,900(税込)
商品番号:64-06-0221-287


皆様のご想像に難くないであろうスタンダードなジレの形にもご着用いただけますし、こちらの様に襟でボタンを留めるとモードな着こなしになります。




如何でしょうか。

こちらを読んでくださっている方にとって、きっと素敵なお洋服との接点が持てたと願っています。


店頭にてお待ちしております。

ご一読いただきまして、有難うございます。


福井


ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。

夏のSTAFF SNAP <from ビームス ハウス 梅田> VOL.1

皆さまこんにちは。


今日はビームス ハウス 梅田のスタッフのスタイリングをご紹介させていただきます。


シリーズ化して投稿していきますので、是非楽しみにお待ちいただければと思います。


それでは、




STAFF SNAP スタートです。


まずトップバッターは、




STAFF 草野 STYLING


Chato Lufsenのグリーンのウインドウペーンジャケットにスカーフを巻いて、エスプリを効かせたスタイリング。

"フランス"を感じるスタイリングですね。

草野はバチバチのドレススタイリングのイメージが強いですが、最近はこういった着こなしも気分の様です。

ファッションの振り幅が広くて洋服への熱量を感じます。



首元にはLELYSのプリントスカーフ。

実はタブカラーシャツに合わせています。

ジャケットのペーンの色に沿うような巻物を合わせているので、まとまっていますよね。

個人的に好きな色合わせです。



R.C.A.F / カーフ フレンチ ローファー
カラー:RUST
サイズ:5.5〜9
価格:¥64,900(税込)
商品番号:21-32-0279-302


足元にはR.C.A.Fのフレンチローファー。

この靴、良い形と良い色をしてるんです。

今回の草野のようなカジュアルスタイルにも合わせていただきたい一足です。


続いて、




STAFF藤原STYLING


CUSTOM TAILOR BEAMSでオーダーしたシアサッカースーツ。

人によっては着るのに少し勇気がいるスーツですが、彼のキャラに凄く合っている様に感じますね。

"夏といえば"のスーツ。かなり気に入っている様で他にもスタイリングをUPしているので是非チェックしてみてください。




Vゾーンはビビットなピンクをチョイス。

シャツを白にすることでネクタイをより引き立たせています。

胸元にハンカチーフを挿し、軽やかさと華やかさを感じます。



Anderson's / クロコスタンプ レザーベルト
価格:¥20,900(税込)
商品番号:21-52-0072-343


腰元にはAnderson'sのクロコ型押しベルト。

ドレッシーなスーツスタイルには合わせづらいベルトですが、今回の様なスポーティなスーツスタイルにならアリです。

ネクタイの色とベルトの艶が相まって色っぽいですね。


そして最後は、




STAFF 荒牧 STYLING


リネン混のスーツを軽快に着こなしたスタイリング。

スミクロの様なスーツに、色気のある色合わせ。

夏は明るめの色合わせをしがちですが、ボタンの開け具合やシューズチョイスで季節感も感じます。流石の一言に尽きますね。

バンドカラーシャツの裾を出してリラックスした空気感も感じます。




【別注】REGAGLIA / シルク ドット チーフ
カラー:YELLOW
価格:¥7,700(税込)
商品番号:21-47-0075-343

胸元にはREGAGLIAのドットチーフ。

シアー感のあるポケットチーフなので、春夏らしさもあります。

イエローをチョイスするのは荒牧らしさを感じますね。




足元にはguidoのストラップローファー。

現在は展開が無いシューズですが、実は私も個人的に欲しかったんです、、、

アメリカンな空気感もあり良い靴です。



いかがでしたでしょうか。

30度を超え本格的に暑くなってきた今、ジャケットを着るのも億劫になりますがスタッフの着こなしを見て皆様にもファッションを楽しんでいただきたいです。


今回はVOL.1なのでまだまだご紹介していきます!

ブログに登場したスタッフ名から他のスタイリングもご覧いただけますので是非チェックしてください。

次回もお楽しみに!


最後までお読みくださりありがとうございます。

投稿を【♡+お気に入り】していただくと読み返す際に便利です!

合わせてスタッフ名から【♡+フォロー】もしていただくとBEAMS CLUBマイルが貯まります。

今後も楽しい投稿をしていきますので是非宜しくお願いします。


※商品の価格はブログ掲載時の価格です。

 予めご了承ください。

【〈Maria Santangelo〉/マリアサンタンジェロのシャツをオーダーしに行きました】

いつもビームス ハウス 梅田のブログをご覧いただきありがとうございます。


実は先日ビームス ハウス メン 神戸にて〈Maria Santangelo〉のオーダー会がありシャツをオーダーしに行きました。


生地やディテールを選ぶ所からスタート。

生地は沢山ある中から、自分で何種類か候補を選んだ後、エンツォさんのおすすめなどを聞いて2着決めました。

それがこちら



パープルのストライプと



細かいギンガムチェック

襟型も沢山ある中で、自分の体型が小柄な事もあり選んだのは



こちらのMARCOという小襟のワイドカラー

その後、細かいディテールやボタンの種類、芯の硬さ、後はカフスのデザインを決めて、採寸をしていただきました。


首周りに


肩幅


そして袖丈(何故か目をつぶっていました笑)


胸幅に


ウエスト


手首周りを採寸し終了。

エンツォさんの採寸はソフトなタッチで、嫌な感じが全く無く体感的に1分ぐらいでボディの採寸が終わっていました。

これは〈Custom Tailor BEAMS〉の時にもボディ採寸はあるのでとても参考になると思いました。


そして最後にエンツォさんと2ショット。

お忙しい中ありがとうございました!

オーダー品が仕上がるのを楽しみに待ちたいと思います!

仕上がってきたらブログで紹介させていただきますので、そちらも是非チェックしてみて下さい!

【〈TITO ALLEGRETTO〉/ティト アレグレットのオーダー仕上がりましたvol.2】

いつもビームス ハウス 梅田のブログをご覧いただきありがとうございます。


前回に引き続き違うお客様の〈TITO ALLEGRETTO〉のオーダー品を、ご紹介させていただきます。(※お客様にはご了承をいただいております)

それがこちら



実は今回インラインでは展開のないit'sokスペシャルハンティングジャケットでオーダーをしていただきました。


特徴的なマニカカミーチャ(雨降らし袖)にダブルステッチは変わりませんが、こちらのハンティングジャケットはスペシャルなディテールになっており、ご紹介させていただきます。



インバーテッドプリーツが入っているフラップ付きパッチポケット。


更にウエストベルトにセンターベントを施しております。

〈TITO ALLEGRETTO〉の良さがありながらカントリーなハンティングジャケットに仕上がっております。



生地はウール96%カシミア4%で、ブラウンのヘリンボーン柄の生地をチョイス。

カシミアのおかけで、肌触りがとても良く滑らかで上質な生地感になります。

せっかくなのでコーディネートも考えました。


シンプルにブラウン系で纏めたスタイリング。色は極力控えめでハンティングジャケットを引き立たせるコーディネート。


こちらプレッピーな装いを意識して組んだコーディネートです。このハンティングジャケットならアメリカンな装いが似合いますね。


最後は敢えてのブラックでシックに合わせたコーディネートです。

トラッドなジャケットを、シックに合わせるのもありだと思います。


そして実は、噂ではビームス ハウス メン 神戸でもオーダー会を計画しているとか、、、、、

気になる方は是非、ビームス ハウス メン 神戸までお問い合わせ下さいませ。

【〈TITO ALLEGRETTO〉/ティト アレグレットのオーダー仕上がりました】

いつもビームス ハウス 梅田のブログをご覧いただきありがとうございます。


去年〈TITO ALLEGRETTO〉のオーダー会にて、お客様がオーダーした物が仕上がってきましたので、紹介させていただきます。(※お客様にはご了承いただいております)

それがこちら


秋冬生地のハウンドトゥースでオーダーしております。


特徴的なマニカカミーチャ(雨降らし袖)にダブルステッチが施されています。

ボタンはナットボタンです。

オプションでホーンにも変更可能でしたが、今回はナットボタンでオーダーしました。


裏地は指定が出来ないので、任意で選んでいただきダークブラウンになりました。


せっかくならコーディネートも組んでみました。


3プライ オックスフォード ボタンダウンシャツ
カラー:ホワイト
サイズ:37~43
価格:¥17600(税込)
商品番号:21-11-0327-563

ASCOT / ニット タイ
カラー:ダークブラウン
価格:¥14300(税込)
商品番号:21-55-0001-107

ホワイトのボタンダウンシャツにブラウンのニットタイで起毛素材との相性に良いアイテムで、スポーティに合わせてみました。


G/PICO DENIM WD
カラー:STONE WASH DENIM
サイズ:37~42
価格:¥25,300(税込)
商品番号:24-11-0759-811

ノータイのスタイルでも合わせてみました。ワイドカラーのデニムシャツでラギットなコーディネート。

以上〈TITO ALLEGRETTO〉のオーダー品紹介でした。

次回のブログも他のお客様のオーダー品紹介になりますので、是非そちらもご覧いただけたら嬉しいです。

雨の日の紳士の手元には、、、?

皆さまこんにちは。


今日は。




雨の日の必需品のお話。


いよいよ梅雨入りが発表されましたね。

梅雨ってなんだかんだ長く、気が滅入っちゃいますよね。

僕は雨の日が苦手なんです。

パンツのクリースが抜けちゃうし、革靴も履ける物が限られちゃうし、、、


そんな雨の日に必須のアイテムといえば、、、?




そう、"傘"です。




カラー チェック ロングアンブレラ
カラー:RED
価格:¥11,550(税込)
商品番号:21-66-0004-204

ご紹介するのはBEAMS Fオリジナルよりロングアンブレラ。

実はこの傘、かなり拘って作られているんです。



開くとこのように。

背中がすっぽり入るのでリュックも濡れづらそうですね。

タータンチェックが雨の街に映えます。




大きさは充分な広さ。

隣にもう1人入れちゃいそうです。

こんな紳士が相合傘してくれると惚れちゃいますね。

水は滴らない良い男。




高級感のあるウッド製ハンドル。

ゴールドの装飾に控えめなロゴの刻印が入ります。

ここがカッコ良い。


ちなみに、




STAFF 川上 STYLING


クラシックを愛してやまないハンサムボーイがモデルをしてくれました。

是非彼の他のスタイリングもご覧ください。




ソリッド アンブレラ(折りたたみ)
カラー:全6色
価格:¥9,900(税込)
商品番号:21-66-0011-204

傘は折りたたみ式もあります。

コンパクトな傘をお探しの方はこちらがおすすめです。

少し大きめな鞄なら持ち歩けるサイズ感です。




コンパクトですが、決して小さい訳ではありません。

成人男性が入るには充分な大きさです。


川上:「相合傘をする際は迷わず女性を入れてあげてください。僕は濡れても構わないので。」


きゃ///惚れちゃいますね。

まさに水も滴る良い男。





そうは言っても充分な広さです。

今僕が使っているのは小さい折りたたみなので、これ欲しいなあ。




こちらもウッド製ハンドル。

折りたたみ式でウッド製てなかなかないので嬉しいですよね。




ちなみに他の種類もあります。

下の関連アイテムに商品リンクを貼ってますので是非ご覧ください。


今回ご紹介したアイテムは父の日のプレゼントとしてもおすすめです。

先着順で父の日スペシャルコースターをお渡ししております。




BEAMS CLUB 会員様限定の配布ですが、即日入会も可能ですのでお気軽にスタッフまでお申し付けください。

傘ってシーズンレスで使えるのでもらって嬉しいですよね。


如何でしたか。

カッコ良い傘があると雨でもいつもより良い一日を感じていただけるはずです。

傘も手を抜きたくない、そんな




紳士の手元には、カッコ良い傘がある。

是非ご検討くださいませ。


最後までお読みくださりありがとうございます。

投稿を【♡+お気に入り】していただくと読み返す際に便利です!

合わせてスタッフ名から【♡+フォロー】もしていただくとBEAMS CLUBマイルが貯まります。

今後も楽しい投稿をしていきますので是非宜しくお願いします。


※商品の価格はブログ掲載時の価格です。

 予めご了承ください。

英国生地で仕上げたフランス。【Chato Lufsen】

皆さまこんばんは。


今日は。




"最高のジャケット"のお話。


ジャケットといってもテーラードジャケットではありません。




Chato Lusen STOBAL
カラー:GREEN
サイズ:44.46.48.50
価格:¥242,000(税込)
商品番号:21-16-0667-343

Chato Lusen(シャトールフセン)よりSTOBALをご紹介。

25SSのラインナップでは気になってらした方も多いのではないでしょうか。

わずかながら店頭に並び始めたのでブログでご紹介させていただきます。




ブランドではアイコニックな像のメタルボタン。

このモデルはゴールドです。

襟はスタンドカラーで、チロリアンジャケットの様な雰囲気のお洋服。




袖に飾りボタンが付きます。


またこのアイテムは生地が凄く良くて英国MOONのウール・リネンの生地を使用。

フランスのブランドですが、英国生地をのせているんです。

深みのあるグリーンに淡いベージュのペーンが効いてます。




半裏に近い様な裏地の仕様。

ベント部分だけが裏地がありません。




実は当店のエントランスマネキンも着用しています。




ELACIO / カノコ ポロシャツ
カラー:IVORIE
サイズ:3.4.5
価格:¥18,700(税込)
商品番号:21-02-0013-205

着用しているインナーはELACIO。

鹿子編みのポロシャツです。今時期には丁度良いのではないでしょうか。

同じフランスのブランドで、グリーンにアイボリーが綺麗に馴染みますね。


ちなみに、




STAFF 阿部 STYLING


スタイリングで私も着用しています。

普段46の私は今回48をゆるっと羽織りました。

詳細は上の名前をタップしてご覧ください。


柄物で、鮮やかな色のアイテムなので難しく感じられるかもしれませんがインナーは幅広いアイテムで合わせられます。




コットン ボーダー Tシャツ
カラー:BEIGE
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥8,800(税込)
商品番号:24-04-0083-041



大柄のペーンに細やかなボーダーTをイン。

柄×柄も面白い合わせだと思います。

パンツはホワイトパンツでライトブラウンのシューズなんて良さそうですよね。


と、如何でしたか。

入荷前から問い合わせも多かった人気アイテム。

ほんの少しだけ数があるのでお問い合わせお待ちしております。


通好みな貴方様におすすめしたい。




英国生地で仕上げたフランス。


是非ご検討くださいませ。


最後までお読みくださりありがとうございます。

投稿を【♡+お気に入り】していただくと読み返す際に便利です!

合わせてスタッフ名から【♡+フォロー】もしていただくとBEAMS CLUBマイルが貯まります。

今後も楽しい投稿をしていきますので是非宜しくお願いします。


※商品の価格はブログ掲載時の価格です。

 予めご了承ください。

【〈Custom Tailor BEAMS〉カスタムテーラービームス オーダースーツ仕上がりました。vol.5⠀】

いつもビームス ハウス 梅田のブログをご覧いただきありがとうございます。


今回は、F様のオーダースーツが仕上がりましたのでご紹介させていただきます。(※お客様にはご了承をいただいております)


3つボタンシングルの、組下は2インプリーツのサイドアジャスターでオーダーしました。


今回いつもとは一味違うフラップ無しのディテールです。

お客様にオーダーの仕上がりを見ていただいた時に「これは次もオーダーしたい」と感激のお言葉をいただきとても嬉しく思いました。


そんなお客様が感激していただいた生地はこちら


DRAGO LANIFICIO IN BIELLAの中から


こちらの《SKY FALL》のネイビーヘリンボーン生地にしました。

目付は245gのウール93%シルク7%

実は前回ブログでご紹介しましたM様と同じ生地です。

因みに前回色違いでオーダーしたM様のご紹介ブログはこちら↓

【〈Custom Tailor BEAMS〉 オーダースーツ仕上がりました。vol.1⠀】


コーディネートを考えている最中にベテランのスタッフ土居から「自分ならこう組むかな」とササッとネクタイとシャツをチョイス。

そのコーディネートがこちら。


土居らしさがあるアズーロ エ マローネのイタリアを感じさせる様なVゾーン。

自分はとても好みです。


薄いパープルのツイルシャツに濃いパープルでグラデーションを作りブラックスエードのシングルモンクで合わせ、全体的に艶感のあるコーディネートに。


こちらは濃紺のネクタイに少し捻りを出したかったので、一見ホワイトに見えますが、実はライトグレーのシャツを合わせています。所謂トレンドを意識してニュアンスカラーを取り入れたコーディネートですね。



いかがでしたでしょうか?

カスタムテーラービームスの参考になれば幸いです。