おとなビームス通信(40代〜50代男性ファッション) vol, 3 〜L.L. Bean(エル・エル・ビーン)着こなし編〜

和田 健二郎 2025.03.16

こんばんは、和田です。


40代男性、50代男性へお届けするおススメブランド、L.L.Bean(エル・エル・ビーン)より、




こちらの秀逸な2型と、着こなしをご紹介。





▪️Bean's Windy Ridge Jacket

このブランドに見られるフィッシングや、ハンティングウェアなど用いられる大きなフラップ、マチ付きのポケットなど、ディテール満載なブルゾン。




身幅が広く、40代男性、50代男性に多く支持されるスタイルです。(着丈もやや短めでヒップが少し見え隠れするほど。)






▪️配色

表地と裏地は配色になっており、着方によって裏地が見え隠れ。ファスナーを全開にしても、しっかり立ち襟にして閉めても良いですね。






▪️多機能ポケット

3種類のポケット は容量が様々、用途によって使い分けられます。


L.L.Bean / Bean's Windy Ridge Jacket
価格:¥27500(税込)
商品番号:92-18-0451-964




お次は、


▪️Milo Anorak

私も1990年に購入した記憶がある一品。

(当時は派手な色目が多く、私はショッキングピンクを着用していました。)


▪️フード仕様

フード付きプルオーバーで、至ってシンプル。

最低限のディテールが搭載されたミニマルで飽きのこないデザインです。



▪️シルエット

こちらも上記アイテム同様、ゆったり身幅の着やすさ重視のシルエット。



▪️ポケット

ポケットは2種類。

フロントに大きなポケット。

ファスナー開けるとL.L.Bean(エル・エル・ビーン)のタグが見えます。

サイドポケットも装備。



▪️ドローコード

裾は風の侵入、着丈の調節に便利!。

ボトムスのシルエットや、ショーツの際など、アイテムに合わせて調節してください。

「90年代当時は、GRAMICCI(グラミチ)や、ショーツによく合わせていました!。)

「1990年に日本に初めてGRAMICCI(グラミチ)が入荷して、ビームスで紹介したと記憶しています。(余談)」




カラーは、上記のカラーにサンドベージュを合わせた、3カラー展開です。


裏地は無く、一枚仕立ての長いシーズン活躍できる
コスパの高い一品、宜しくお願い致します。


L.L.Bean / Milo Anorak
価格:¥19800(税込)
商品番号:92-18-0456-964


今日穿いているパンツは、和田商店にて爆売れ中の

Dickies アンクルカットのもの。

膝から下が激しくテーパードがかかっている、脚長効果バツグンの逸品!、コスパも高く(¥7,700-)

絶賛発売中です!!。


L.L.Beanの春アウターに合わせてくださいね!。



和田健二郎@B印MARKET / Dickies Anclecut Pants
価格:¥7700(税込)
商品番号:70-23-0003-629



私のパーソナル本も、たくさんの「服装術」が

掲載されており、好評を頂いております。


amazonさんでもご購入頂けます。

https://amzn.asia/d/2QIY31D




by  ショーグン


画像をポチッと「フォロー機能へ」

40代男性〜50代男性へ向けた情報をお届けします



⬆︎  ⬆︎  ⬆︎

私の眼で厳選した品揃え【和田商店】

本日も24時間元気に営業中です



by  ショーグン