おはよう御座います、和田です。
本日まで、〈6/2(fri)- 6/4(sun)〉お客様をお招きして、2023 AW お客様展示会を開催しています!。
回を増す毎に充実した内容となっており、全国から多くの方々が足を運んで頂いております。

フォトブースも毎回グレードアップ!、往年のお客様には懐かしいビームス オレンジビニール&地球ロゴマークを再現したもの。
(これだけで盛り上がります!。)
▪️ BEAMS PLUS
ビームス プラスはブースを広めパワーアップ。
たくさんのお客様を招き入れていました。
▪️ BEAMS BOY
ビームス ボーイも長年の馴染みある方々が、たくさんご来店頂き終始盛り上がりを見せていました。
▪️ B:MING by BEAMS
今回私が気になったのは、ビーミング by ビームスの新たな取り組み。
ディレクター自らが、和歌山へ定期的に綿花の栽培に行き、そこで育った綿花をブレンドし、商品に仕上げていた事。
今の時代にあって、「モノを大切に売る、買ったモノを大切に着る」大切な事を思い起こす素晴らしい取り組みです。
お客様への関心度も高く、人集りになっていました。
リブランディングされたB:MING by BEAMSをお楽しみに!!。
▪️ Ray BEAMS
▪️ BEAMS
ドレス部門も大変盛り上がっていました。
そこを纏める統括の津田です。
▪️ International Gallery BEAMS
私が狙っているJOHN MOOREのシューズを交えてパチリ。
▪️ BEAMS F
▪️ Brilla per il gusto
こちらも長年の馴染みあるお客様で終始盛り上がり。
じっくりとスタッフと話しながら商品をチェックされている姿が印象的でした。
▪️ BEAMS LIGHTS
ビームス ライツも別注をメインに試着が相次ぎ盛り上がっていました!。
▪️ Demi-Luxe BEAMS
レディース ドレス部門で際立って存在感を放っていた朝倉とパチリ。
ビームス2023 AW COLLECTIONも、皆さまのご期待にお応え出来るラインナップになっております。
お楽しみにしていて下さい!!。
by ショーグン