皆さま、こんにちは。
前回のブログ【《MONCLER 》サイズ比較①(FLAMMTTE編)】はご覧いただけましたでしょうか?
今回は【《MONCLER 》サイズ比較②(シャツ編)】をお届けいたします。
こちらは薄手のキルティング仕様。腕周りや身頃に比較的余裕のあるカジュアルなモデル。デザインスリーブトップスはもちろん、様々な体型の方に着ていたただけます。また絶妙にお尻が隠れる安心丈。コーディネートがしやすいだけでなく、着たまま着席しても気になりにくいので電車やお車移動の方にもおすすめです!
つまり、デイリーに気軽に着られるデザインのダウンです。そして別注BEIGE、別注NAVYは〈Demi-Luxe BEAMS〉だけの特別なカラーでございます。
MONCLER / シャツ ダウンジャケット
カラー:ベージュ、ネイビー、ブラック
サイズ:36、38、40
価格:¥236,500-(税込)
商品番号:64-18-0109-125
【桑原スペック】
身長164cm、通常38着用(36を着ることはほとんどありません。)肩幅アリ、下半身にボリュームアリ、腕は長め。インナーにはピッタリめのリブタートルを着用。
早速着てみました!
《サイズ38》
フロントにポケット有り。
サイドから見ると裾はシャツのようなカットになっているのがわかります。
フードは取り外し不可。
袖口はゴム仕様。
続いて、、、
《サイズ40》
写真のバックスタイルは38と40では身幅、着丈にあまり差はないように見えますが、実際に着丈は1.5cm、身幅は2.5cmあります。
40を着ると手首に袖をあわせると腕にクシュっとたるみが出来ます。
サイズ38より3cm程長い袖丈は、伸ばしてみるとかなり長い印象です。
ちなみに、、、こちらのモデルはゆとりがあるためサイズ36も着用できました。それもそのはず。38と40に比べて36と38はそこまでサイズに差がございませんでした。
ただこのデザインの良さはあまり出ていなかった(袖が短い、前を開けて着るには良いが、閉めるとこじんまりとして見えました。)ため割愛させていただきました。
サイズスペックは商品ページよりご確認いただけます。
◎結論◎
美シルエット、キレイめというよりは、比較的ゆとりのある気軽に着られる快適な着心地のトレンド感あるダウン。
普段お召しになるサイズよりひとつ下のサイズでも着用はできそうです。
また真冬に着ることや厚手のニットやデザインスリーブに合わせることが主体でお考えの方であれば通常お召しなるサイズよりひとつ上のサイズも良さそうですが、薄手なので季節の変わり目にも着やすい、、、その際は薄手のインナーを着るかも、、、と考えると普段お召しになるサイズで良いのかな、と個人的には思います。ウエストが細い、コンパクト、というデザインではないのでサイズを上げると見た目も大きくなります。その点を考慮し、オーバーサイズで着るのがお好きであればワンサイズあげてゆるくカジュアルに着るのも良いと思います。
いかがでしたでしょうか?
ダウンに限らずではありますがサイズ選びはそのサイズが着られる着られない、というよりは自分のスタンダードなサイズ感を知った上で自分のライフスタイルや着用シーン、合わせるインナー、そして着心地、シルエットなどを考慮し自身の中でどこが1番大事にしたいポイントなのかによってお決めになられると良い思います。
以上、あくまで私の個人的な見解のご紹介ではありますがダウン選びの参考になれば幸いです。
※同じブランドでもサイズ感は異なりますのでご注意下さい。
※また写真では伝わりにくい点もあるかと思いますがご了承下さいませ。
◎その他、Demi-Luxe BEAMSにてお取り扱いのある《MONCLER》はこちら。
↓↓↓
https://www.beams.co.jp/brand/001131/?sex=W
最後までご覧いただき、ありがとうございました。またお会い出来る日を楽しみにしております!!
桑原
☆☆☆☆☆☆☆
過去のスタイリングなどは下記画像をタップしてご覧くださいませ。フォローも是非宜しくお願い致します♪
↓↓↓