通りの桜を見上げると、蕾はまだまだ硬く閉じていますが、
日ごとに少しずつ、大きくなっているようです。
春が待ち遠しい陽気が続きますね。
さて、今日はスプリングアウターの特別な機会のご紹介です。
ミラノに拠点を置くアウトフィットレーベル<TATRAS(タトラス)>
洗練されたデザインと唯一無二のシルエットで
近年ダウンブランドとしての地位を確固たるものにしました。
スプリングダウンも最近では、メジャーな存在となり、
シーズン問わず活躍してくれるようになりましたね。
Demi-Luxe BEAMSスプリングシーズンでは初の試みとなる
<TATRAS MORE VARIATION>イベントが好評開催中です。
<TATRAS>のスピリットが感じられるダウンコレクションの充実を始め、
多彩なスプリングアウターを取り揃えました。
今日はこの機会に登場している特別なモデルをご紹介します。

<ACACIA(アカッチャ)>
Demi-Luxe BEAMSでの別注モデルは大好評。
別注は既に品薄状態ですが、こちらはその別注のベースとなったモデル。
<TATRAS>ではスプリングダウンの代名詞ともなっているノーカラーダウン。
Demi-Luxe BEAMS別注モデルはしっとりとしたマットなナイロンに対し、こちらは
もう少し、シャイニーな素材。一枚でも、インナーダウンとしても、幅広くお使いいただけます。

<ALPINA(アルピーニャ)>
メンズのスーツにも用いられるイタリアウールメーカーの
サマーウールを使用したダウンベスト。
カジュアルに思われがちなダウンベストも、すっきりとしたシルエットと
ハイクオリティーなウールのテクスチャーで着こなしの幅がでます。

<DAVALLIA(ダヴァリャ)>
アウトドアをアクティブに楽しむ女性にお勧めしたいのが、
ブルゾンタイプのこちらのモデル。ボディーに配したダウンの温かさと、
すっきりとしたアームのデザインはドライブやゴルフなど、
動きを邪魔せず、スタイリッシュに見せてくれます。

<ARECA(アレーカ)>

<BEGONIA(ベゴニア)>
インナーダウンのついたトレンチコートと、モッズコート。
どちらも<TATRAS>の代名詞とも言えるモデル。
カジュアルなお花見ダウンや、シックなビジネストレンチに。
どちらも洗練されたシルエットとイタリアLIMONTA社の柔らかな
風合いのナイロンが魅力です。
<TATRAS MORE VARIATION>イベントのスケジュールは以下の通り。
2/15(木)~2/25(日)
Demi-Luxe BEAMS 横浜、Demi-Luxe BEAMS 名古屋、BEAMS 梅田 ZOZOTOWN
2/15(木)~3/14(水)
BEAMS Online SHOP <ご好評につき、会期延長となりました!!>
3/8(木)~3/14(水)
Demi-Luxe BEAMS 新宿

この特別な機会をお見逃しなく。
SHOPでONLINEでお待ちしております。