こんにちは。
ビームス 恵比寿の川島です。

”変わらない”
=
”変える必要がない”
とも言える
世の中のクラシック。
”クラシック”という言葉に
どこか安心してしまう自分もいます。
”洋服屋”であれば
クラシックはしっかりおさえつつ
そこから脱却もしていきたいわけですが。
「守破離」
とても好きな言葉です。
(”離”特にこれが難しい。自分はまだまだ”守”の段階ですね。一生かけて解釈していきたいと思います。)
ということで
クラシックアイテム2選。
【予約】THE NORTH FACE PURPLE LABEL × BEAMS / 別注 ステンカラー コート 24SS
価格:¥51,700(税込)
商品番号:11-19-0107-594
”お馴染み”
<THE NORTH FACE PURPLE LABEL>の
ステンカラーコート。
(バルマカーンコート、バルカラーコート)
改めて65/35ベイヘッドクロスの説明を。
ポリエステル65%、コットン35%の混紡生地。
特徴としては
・軽い撥水(防水ではありません)
・透湿性
・マットな質感
でしょうか。
化繊のハリも感じられますし、
コットン混により化繊独特の光沢も抑えられ
非常に良い表情の生地だと思います。
春夏モデルで中綿が入らないので
通年通して使いやすいのも魅力。
サイズ感に関しても
決してオーバーサイズというわけではなく、
中に着込みやすいように調整され
より”クラシック”なイメージに、
でもスタイリッシュさはキープ。
それでは
各ディテール詳細です。
(袖ボタンを絞って着用するのがおススメです。こなれ感を出せます。)
(襟にはしっかりとダイヤモンドステッチ。抜かりない仕様。)
(襟先のボタンを留めて着るのめちゃくちゃ好きです。)
(隠しポケット風のポケットが。)
お次はこちら。
【予約】THE NORTH FACE PURPLE LABEL × BEAMS / 別注 フィールド ジャケット
価格:¥39,600(税込)
商品番号:11-18-1589-594
所謂、G9型。
よくおじさん臭いだなんだ言われがちなアイテムですが、
それだけ昔から着られ市民権を得ている、という事です。
そんなアイテムが現代でも当たり前に存在し
実際に道具としての側面でも
ファッションとしても着られているんですよ、
これこそ”クラシック”で
普遍的なアイテムじゃないですか。
もしこのアイテムに偏見をお持ちの方がいらっしゃいましたら
是非一度袖を通していただきたいです。
最初は
「ん?似合わないかも・・・」
と感じるかもしれません。
でもそれは
ただ着慣れていない類のアイテム、
若しくは着た事がなかっただけかもしれません。
”クラシック”なアイテムは
誰が着てもサマになりますし、
それぞれの個性が滲み出るものです。
なのでチャレンジしてみましょう。
何年も何年も着れる形ですよ。
各ディテール詳細です。
(生地は前述の65/35ベイヘッドクロス。)
(バックヨークはソリッドな印象。)
(セパレート仕様。)
(所謂ドッグイヤーですね。個人的には襟を寝かせて着るのが好み。)
(ライニングはこんな感じです。)
今回紹介した2モデルは
毎年弊社で展開している
いわば”クラシック”モデルです。
是非この機会にいかがでしょうか。
最後まで読んで頂き、
誠にありがとうございました。
記載商品が気に入られましたら、お気に入りボタンをご利用ください!

ホーム画面の【お気に入り】でまとめてご覧いただけます!
自分でお気に入りやフォローなどカスタマイズできますので、ぜひやってみてください!