【今話題の〇ー〇の話】

2021.04.15



どうも、こんにちは。

ゲーマー兼ドレス担当のTsurutaです。






今日のblogですが、題名にもある通り

今話題の〇ー〇について話そうと思います。







みんな大好きな【アレ】についてです


















もう、お分かりですね?

そうです。






















『ゲーム』



















ではなく




























『スーツ』

についてのお話です。




昨今の仕事着状況の変化に合わせて

今季のB:MING by BEAMS ドレスライン

通称『NOMAD』も変化、ならぬリニューアルしました。



『素材』『シルエット』『仕様』どれをとっても素晴らしいです。




まぁ前回のblogでもオススメスーツを1つご紹介してるので、気になる方はそちらもどうぞ。








それでは早速参りましょう〜!





まずは






B:MING by BEAMS / NOMAD コーデュラ(R) スウェット ジャケット
カラー:グレー、ネイビー
サイズ:44、46、48、50
価格:¥24,200(税込)
商品番号:91-16-0232-819



オーソドックスなスーツをスウェット生地でアップデート。


やや硬めな質感をチョイスした事で、型崩れしにくい生地でありながらストレッチも程よく効くので、非常に着やすいです。




ちなみに、遠目から見ればドレッシーなスーツですが、







このように、インナーはTシャツでウエストのドローコードを見せてあげれば、カジュアルなセットアップとしても使えます。







実際にTsurutaはこう着ました。








ブルーのオックスフォードシャツに、ネイビーのストライプタイ。


私の好きな定番合わせです。













お次は、





B:MING by BEAMS / NOMAD COOL MOTION(R) ジャケット
カラー:インディゴ
サイズ:44、46、48、50
価格:¥19,800(税込)
商品番号:91-16-0233-803


NOMAD唯一のデニムライクなスーツ。


ハリがあるのに、軽やかでストレッチが効くのが素晴らしいです。

そして単品ジャケットとしても非常に使いやすいのも◎です。







こちらのオススメコーディネートは、








ボーダーのカットソーと、白のスニーカーで春夏らしい合わせを意識しました。



この合わせ、オススメです。









お次は、




B:MING by BEAMS / NOMAD COOL DOTS(R) チェックジャケット
カラー:オリーブ、ネイビー
サイズ:44、46、48、50
価格:¥24,200(税込)
商品番号:91-16-0235-803


程よく透け感のある生地で春夏にもってこいなチェックジャケット。

抜群に軽いうえに、シワが気にならない質感なのも嬉しいですね。

柄や発色がとても良いのも良きです。







ブラックウォッチのジャケットなら、







ラフなカジュアルコーディネートで合わせたいです。



少しフレンチ要素を入れたモダンスタイル。


個人的に好きな合わせです。






今回は、色違いのネイビーチェックを実際にTsurutaが着てみました。







オリーブのベイカーパンツにビットローファーを合わせたカジュアルコーディネート。



少し上品に少し男臭く。











最後は、



B:MING by BEAMS / NOMAD エバレット(R) ブッチャー ジャケット
カラー:ベージュ、ブラック
サイズ:44、46、48、50
価格:¥22,000(税込)
商品番号:91-16-0231-819


リネン調のブッチャー生地が特徴な機能スーツ。


『ブッチャー』の語源は『肉屋』

肉屋のエプロンに用いていたリネンの厚くて粗い丈夫な生地、からイメージされた生地です。


生地に凹凸がありながらも、サラッとした質感がとても良いです。




もし、私がビジネス向けに合わせるなら





白もしくは生成りのシャツにブラウンのネクタイ。

もう少しカジュアルなネクタイでもいいかもですね。






実際にTsurutaはこう着ました。







カジュアルベースにジャケットを羽織るイメージでスタイリング。


ベージュ×ブラウン×ブラックで、モノトーンとブラウンの分量を調整しました。



私的休日の街ブラコーディネートはこんな感じです。


気分によっては革靴で合わせたいです。
















今回は以上となります。



少しでもご参考になったでしょうか。

ご来店頂いた際にコメントをもらえると嬉しいです。




いつもblogを見てくださりありがとうございます。




次回もお楽しみに。

そろそろ今日はこの辺で。

ではでは。
















最後に良ければ【お気に入りボタン】と【フォロー】をして下さると嬉しいです。



おすすめの記事はこちら


おすすめのスタイリングはこちら