24年ぶりの復活 "NIPPON"

2020.06.23

みなさん、こんにちは。


いつもブログをご覧いただきありがとうございます。


ビームス 福岡の岩越です。


2020年といえば、、


2度目となるスポーツの祭典が東京で


開催される予定でしたが


残念ながら延期となってしまいました。


先週末よりプロ野球が開幕するなど


制限がある中ではありますが


徐々にプロスポーツが戻りつつありますね!


そんな2020年のスポーツの祭典を


盛り上げるために用意されたスニーカーを


本日はご紹介していきたいと思います!


久しぶりのスニーカー紹介になります!!


では、早速。



NIKE / AIR MAX TRIAX
価格:¥14,000+税
商品番号:11-31-2483-607

1996年に発売された"AIR MAX TRIAX"。


当時"AIR MAX 95"が爆発的な人気の中、


その陰に隠れていたモデルです。


「隠れた名作」とも言われています!


"安定性・クッション性・軽量性"


の3つの要素を軸にしたデザインが


再び人気を博しているモデルです!


(僕が今年気になっているモデルの1つです。)


さらにこちらのモデルも同時に。



NIKE / AIR MAX TAILWIND 4
価格:¥17,000+税
商品番号:11-31-2484-607

こちらは1978年に


今ではNIKEの代名詞になっている"AIR"を、


初搭載したランニングシューズ


"AIR TAILWIND"。


そのDNAを受け継いでアップデートが施されたのが


こちらの"AIR MAX TAILWIND 4"です。


シューズの前後に取り付けられたビジブルエアと


斬新なアッパーと特徴的なリブ仕様のサイドウォールが


当時注目を集めました。


90年代に"AIR MAX 95"が日本中で大人気で


なかなか買えず


この"TAILWIND"を買ったという方も


いらっしゃるのではないかと思います。


懐かしく、90年代のスニーカーバブルを象徴するモデルですね。


今回はどちらのモデルも"NIPPON"をテーマに


1964年に初めて開催された


東京でのスポーツの祭典のポスターからインスパイアされ、


日本の象徴である日の丸をイメージしたデザインになっており、


白をベースに赤いドットが散りばめられています。


さらにシュータンやインソールには


"NIPPON"のテキストが印字されており、


過去のスポーツの祭典の歴史を讃えながらも


"NIPPON"らしさをアピールするデザインに仕上がっています。


スニーカーの"戦国時代"となっている今、


90年代のスニーカーが復刻やアップデートされ


注目されています。


特に記念モデルはその時しか登場しないので


要注目の1足に今後なってくると思います!


是非、この機会にお試しください!!


では、今回はこの辺で。


また次回のブログもお楽しみに!!


岩越


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


日々こちらも更新中!


是非、こちらもご覧ください!!


↓ビームス 福岡 ショップページ



↓ビームス 福岡 Instagram



↓ 岩越の部屋



↑ こちらからフォローしていただくと簡単に投稿がご覧いただけます!

是非、フォローとお気に入りをよろしくお願い致します!!