こんにちは。
本日は、皆さんが普段よく着る?はずの
T-shirtsのボディの個人的なオススメ紹介をしていきたいと思います!
まずはこちら。
定番のやーつ、
HEAVYWEIGHT COLLECTIONS です。
こちらはSolidRibタイプになります。
11-14-0622-205
HEAVYWEIGHT COLLECTIONS/SolidRib Long Sleeve Tee
HEAVYWEIGHTは様々な形、カラーバリエーションがあるので、
シンプルに無地teeを着用されたい方、色々な色で楽しみたい方には
こちらのHEAVYWEIGHTが一番丁度いいと思います。
もちろんショートスリーブタイプも種類は豊富で、
サイズ感が形によって違うので
物によっては、XLで着用できるものもあったり。。。
こちらも先ほど同様、SolidRibタイプです。
11-04-1031-205
HEAVYWEIGHT COLLECTIONS/SolidRib Tee
ショートスリーブのタイプは各種各色入荷したてなので、
ぜひオンラインでご覧になって下さい。
今期からはprofitタイプも帰ってきて、様々な種類があるのでオススメです!
次は、様々なTeeがある中で、それぞれには、ボディがあります。
そのボディの中で個人的に好きなオススメの紹介です。
ボディはたくさんあり、
GILDAN.UnitedAthle.Printstarなどこれ以上にもっともっと沢山存在します。
これらはBEAMS Tの商品の中でもバラバラです。
そんな中でのオススメは、
ALSTYLE(アルスタイル)
トリプルエーなんて言ったりも。
こちらは無地teeとして一枚でも着用しやすい肉厚な生地感、程よい大きめなサイズ感、
首元のヘタリにくいRibなどが特徴的です。
このボディを使った商品も店頭にございます。
大きめなサイズ感で着たかったり、首元が締まっている方がいい方などには
とてもオススメです。
お次は、
PROCLUB(プロクラブ)
自分の持っている無地Teeの半分以上がこれです(笑)
何よりもヘビーオンス!そしてタフ!
一枚できても透けたりもなく、夏場の汗染みなども気になりません。
ネックも狭めで簡単には伸びません!
余談で、
ラッパーYGのレーベル、4HUNNIDとコラボしたりなど、、
ストリートを語るTeeの中では外せないアイテム。
元々はLAで始まったブランドみたいです。

裾にはこんな刺繍も。
こんな感じですが、、
BEAMS Tには様々な商品があります。
TeeだけでなくHoodieなど様々です。それらはボディがブランドによって違います。
かなり大きめなボディがあれば、比較的タイトなサイズ感のボディなど。
ボディを知って、自分の好きなブランドやアーティストがよく着ている服などをまた新たな視点で着眼すると
またさらに洋服の良さに気づくと思います。
BEAMS Tは特に、様々なボディの商品がわかりやすくあるので、
そういった視点でもお店で見てみて下さい!
このTee、Hoodie、のボディが気になるなどあれば、なんなりと!!笑
次はHoodieのボディなんかも紹介できればと思っています。
またお店が営業再開するまで、自分もさらに勉強しておきます。笑
では!!!!