四国一周!(徳島除く、ごめんなさい)香川がほとんど!

2024.09.30

みなさんこんにちは!

最近は一気に秋らしくなってきましたね!

朝も夜も涼しくて最高ですね。

(生け花でつかったお菊様です

お月様みたいですね^^)



9月の3連休にお休みをいただいて、旅行に行ってました^^


愛媛、高知、香川とまわったのですが、特に香川県が良すぎてびっくり。


香川の目的はうどんと、こんぴらさん。

「こんぴらさん」とは、金刀比羅宮(ことひらぐう)の愛称です^^可愛い名前ですよね!

ながーーーい階段で有名な神社です。

最後の「奥社」まで登るとなんと、1368段!!

かなりの道のりです。


最初の方はお土産やさんなどが並んでいて、とても賑やかでした!


この日避けがありがたい、、


実は、わたくし、こんぴらさん2回目です。

高校の修学旅行で行ったのですが、土砂崩れの影響で本宮までしか登らず、、

ずーっと奥社まで行ってみたい!と思っていたのです!!


この機会逃すまい!と汗垂らしながら必死に登って登って登って、、


途中の本宮に到着!ここまでで785段(・_・;

体力の衰えを感じました、、


よし、まだまだ登るぞ!とがんばると、、



だんだんと山の景色に!

光と緑が綺麗すぎて、登るのが楽しくなってきました♪




やっと到着!

登りきった達成感がすごかったです。

片道1時間ぐらいかかりました、、


すっごく疲れましたが、登ったほうがいいです!!ほんとうに!!




mustakiviの手拭いが大活躍。

水で濡らすと冷えピタ並みにひんやり。

この柄は〈すきすき〉という名前!

Mustakivi
カラー:すきすき
価格:¥2200(税込)
商品番号:56-47-0120-563

うどんのことも書こうと思ったのですが、思いのほか長くなりすぎたのでここまで!


ありがとうございました♪