マスダノオススメ~CONVERSE MADE IN JAPAN~

増田 隆介 2019.08.03

皆様こんにちは!!


お久しぶりでございます。


久しぶりにブログを書かせていただきます。


博多店に異動して1年半が経とうとしております。

あっという間に時間が過ぎてしまいました。

私も33歳です!


そんな私が大好きなMADE IN JAPANのCONVERSEについて少しお話したいと思います。


CONVERSE
カラー:BLACK
サイズ:9.5
価格:¥12,960+税
商品番号:11-31-0927-228

皆さんご存知のCONVERSE<コンバース>ですね!

最近よく目にするMADE IN JAPANですが、MADE IN INDONESIA

どう違うのか?気になる方も多いのではないかと思います。

2013年にJAPAN製が誕生しました。


今店頭にある40周年別注オールスターと比較しながら見ていきたいと思います。


CONVERSE × BEAMS 40th
カラー:WHITE
サイズ:9.5
価格:¥10,800+税
商品番号:11-31-1099-228

パット見だと違いが良くわかりませんね!笑

まず見ていただきたいところとしてはソールの厚さです。


左:JAPAN 右:INDONESIA


3mmほどJAPANのほうがソールが厚いと思います。

JAPANは私の地元でもある久留米のムーンスターで生産されており、

ヴァルカナイズド製法という特殊な製法である為、耐久性や履き心地が断然違います。

また懸念していたソールの減りも軽減されていると思います。


これだけソールの厚さが変わります。

耐摩耗ソールを採用していることから、ゴムの質もよいとなる為長く履いていただけると思います。



インソールにMADE IN JAPANのプリントが!!

昔集めていたMADE IN USAを彷彿とさせるワクワク感がありますね!!

インソールも非常にクッション性があり、包み込まれるような履き心地です。



左:JAPAN 右:INDONESIA


次にフロントのシューレースです。

右のINDONESIAはナイロン素材を含んだ合成繊維です。

左のJAPANはやや細めのコットンのシューレースです。



ヴィンテージ好きな方であればコットンのシューレースに「おっ!」となる方もいらっしゃると思います。

何が違うかというと、見た目の風合いの良さだけではなく

コットン独特の手触りや柔らかさ、またほどよいふくらみが

古き良きヴィンテージの懐かしさを感じさせてくれます。



上:JAPAN 下:INDONESIA


仕立ても違いますね!

細かなところですが長く履いていると違いが出てくると思います。

男性の方であればこういうウンチクが大好きですよね!笑



箱もJAPAN特別仕様です!!


僕なら「ここがこう違うとばい!ちゃんと見てんね!!」と自慢したくなる1足です。


通信販売も承っております。

ご質問などございましたら

お気軽にお問い合わせくださいませ。


ビームス 博多(092-413-5444)

増田 隆介→→→スタイリングフォトログ更新中!!


ビームス 博多 公式インスタグラム 毎日更新中!!

↓↓↓スキャン↓↓↓