皆さまこんにちは。
加藤です。
いつもビームス ボーイ 原宿のブログをご覧頂きましてありがとうございます。
本日は、先週のブログに引き続き
次シーズン‘2019FALL&WINTER’の
<BEAMS BOY>について
お話しさせて頂きます。
お付き合い下さい。

メンズのこのデザインの小さいサイズが着たい!!
拘りが詰まったメンズアイテムを、私たちだって来たい!!!
そんな思いから、始まった<BEAMS BOY>は昨年ブランド発足20周年を迎えることができました。
メンズの<BEAMS>同様のコンセプト
‘BASIC&EXCITING’をブランド発足当時からずっと大切にしてきました。
そしてこれからも大切にしていき、21年目も突っ走ります!!
ご期待ください!
<BEAMS BOY>はシーズン毎にテーマが発表されるのですが、、、
その前に、みなさまこのフレーズ、どこかで見たことありませんか?
“THE STANDARD OF DAILY WEAR ”
<BEAMS BOY>のオリジナルウェアに付いているタグにプリントされているこのフレーズ。
これは、、
皆様のワードローブの定番に!
いつものスタイルにそっと寄り添っていけるアイテムでありたい!!
来年も再来年も長く愛用したい!!!
そう皆様に思って頂きたい、
<BEAMS BOY>はそうでありたい!との思い、願い、自信が込められているのです。
ではでは、
お待たせ致しました!
<BEAMS BOY>
“2019/2020 FALL&WINTER”のテーマを発表致します!!
「NAVY BOY」ネイビーボーイ
NAVY COLORを軸にしたオリジナルウェア、ブランドとのスペシャルアイテムが登場します。
なぜ、NAVY COLOR??
<BEAMS BOY>を作り上げる上で大切なカテゴリー、
・IVY PREPPY
・WORK/UNIFORM
・MILITARY
<BEAMS BOY>は、これらのカテゴリーを軸にアメリカやヨーロッパ古着からアイディアを貰い、オリジナルウェアの企画をしています。
このそれぞれのカテゴリーの中で、スタンダードなアイテムであり<BEAMS BOY>になくてはならないアイテムである↓↓
紺ブレやブラックウォッチの仕立ての良いジャケットやスラックス=NAVY

デニム(インディゴ)=NAVY
メルトン=NAVY
これらから想像できるNAVY COLORのアイテムや素材は、
この20年間も<BEAMS BOY>にはずっと近くにあり、一緒に歩んできたCOLORであることから、今シーズンのテーマとなりました。
これからも<BEAMS BOY>と一緒に歩み続ける大切なNAVY COLOR を存分に楽しむシーズンです!
NAVY といっても、濃淡様々で
トーンによって印象は様々ですよね。
もちろん、色々なNAVYをご用意しています。
濃淡のNAVY COLOR アイテムを使ったスタイル。

NAVYベースの柄物を取り入れたスタイル。
NAVY COLORのコットン、ナイロン、ウールの異素材を合わせたスタイル。
と、まだまだご紹介しきれないおすすめのスタイリングは、ビームス ボーイ各店でご覧いただけます。スタッフにお尋ねください。
アクセサリー使いや、女性ならではのサイズ感も是非楽しんで頂きたいシーズン。
店頭でスタイリングをご覧になる際は、小物使い、サイズバランスにもご注目くださいね。
また、ブログでもご紹介致します。
お問い合わせは
ビームス ボーイ 原宿
→03-5770-5550
までお待ちしております。
そして!!
まだまだ夏物も!!
店内一部セール拡大しました!
<ENGINEERED GARMENTS>
ENGINEERED GARMENTS クラシックドレス
価格:¥20,400+税
商品番号:13-26-0764-334
ご来店、お問い合わせ、
お待ちしております。
加藤
.............................................................................................
ビームス ボーイ 原宿限定で“MOVIE-T Fair”開催中!
店内一部セール開催中!
フォトログ毎日更新中!