皆様、こんにちは。
猛暑日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
雨が続く梅雨シーズンは太陽が恋しかったり、この猛暑日が続く今は肌寒い季節が恋しかったり、
ないものねだりな私です。
せっかくなので、この暑さも楽しみたいと心を切り替えて、水分補給をたっぷりとって楽しんでいこうと思います。
そんな暑さと共に過ごす為に選ぶことが多くなるのは、
ワンピースやスカートではないでしょうか。
インスタライブを行うにあたって、質問を受け付けたところ回答に『ロングスカートを使ったコーディネートがみたい!』や『新作クロシェ編みスカートが気になる!』などなど
スカートに関する質問を多く頂きました!
ご回答ありがとうございました。
そこで、インスタライブで<BEAMS BOY>の新作スカートをご紹介致しました。
本日はそちらのおさらいを致します。
こちら♡
ボリュームたっぷりなサーキュラースカートです。
生地たっぷりの女性らしいシルエット。足捌きでゆらゆら揺れるシルエットもきゅんっとするスカートです。
ご覧ください。この広がり〜
胸きゅんが止まりません。
こちらは、1950年代のヴィンテージスカートをイメージソースに作製しております。
はっきりとした線より、まるで手書きのようなカラフルなストライプ柄をプリント加工にて表現しております。
裾のステッチワークもハンドメイドムードを盛り上げるポイント!
細部のこだわりに<BEAMS BOY>らしいものが詰まっております。
2色ご用意しておりまして、私着用のSAXとスタッフ南のCHARCOAL GRAYです。
では、着こなしのポイントもさら〜っとお伝えします。
まずは私、どんっ!
たくさん色を使っているスカートなので、そのカラーを拾ってトップスの色を取り入れるとコーディネートにまとまりがでます。
私の場合、ブラウンで統一感を出してます!
スカートにまつわる質問に加えて頂いたのが、『色や柄を合わせるコツ』!
コーディネートするアイテムそれぞれに使われている色に注目して、まとめてあげましょう。
柄と柄でも繋ぐ同系色があれば、すっと馴染むコーディネートが出来上がります。
スタッフ南もオレンジカラーを拾って、まとめてます。

柄と柄の合わせが苦手な方でもキャップや靴下など小物で取り入れると挑戦できます。
キャップでチェックを取り入れた<BEAMS BOY>らしいデートコーデです。
いかがでしたか。
インスタライブでもお伝えしているので、まだ見ていない方、IGTVよりご覧頂けます。是非!
そして、最後に
こちらも回答したのですが、実際に私とスタッフ南が参考にしているスタイリング投稿ページはこちらからご覧頂けます。
<BEAMS BOY>スタッフ
それでは、また。
中村