選べない!SUBU解体新書!!

外でも中でもいつでも裸足でSUBUを履いているわたくしおおくぼがこれまでのSUBUを交えて解説しますね。


なんども言ってますが、毎年買い足して、右と左でわけてクレイジーパターン的に履くのがカッコいいと思ってます。



本当にいろんな種類がありますよね!SUBUは種類が多すぎてどれを買っていいかわからない!



一番オーソドックスなモデルです。最初は僕もこれを買いました。

SUBU / サンダル Permanent Collection 2022

SUBU / サンダル Permanent Collection 2022 ②

(②と分かれてますがPOP UP SHOP限定カラーです。)


ちょっと亜種、表面の素材が違うモデルです!

SUBU × bPr BEAMS / 別注 フェイクファー サンダル 2022

SUBU × bPr BEAMS / 別注 コーデュロイ サンダル 2022


キャンプに行く方はコレ!ちょっと強いSUBUです!

SUBU / NANNEN サンダル 2022

SUBU / NANNEN サンダル 2022 ②

(②の方はゴブラン織となります。


環境に配慮した素材を使ってます!

SUBU / サンダル Re: Collection 2022


ELEY KISHIMOTOとのコラボはコレ

ELEY KISHIMOTO × SUBU / コラボレーション サンダル


夏や室内はコレ!通気性が良いタイプです!

僕は今一番これがほしいです。

SUBU / LIGHT サンダル 2021



勝手にSUBUコレクション(現在取り扱いのないものもあります。)






































最後まで読んでくれてありがとうございます。


ぼくが本当に好きなモノ、気になったモノをできるかぎり商業的にならないように、ぼくおおくぼが日記のようにライフスタイルをブログにしております。できるだけブレないようにチョイスしておりますので、好みが合うと思った方はフォローやお気に入りをよろしくお願いします。